HP Pavilion 15-ab200 / フルHDノートPC
公開日:
:
最終更新日:2017/11/27
パソコン

この前買ったノートPC です。
液晶サイズが、15.6インチでフルHD (1920×1080ドット)なので買いました。
CPUは Core i5-6200U(Skylake) 2.3GHz 2コア(4スレッド)ですが、UEFI では 2GHz に設定してあります。
HDD は 1TB、メモリは 4GB、OS は Windows 10 Home 64bit です。

2GHz に低速設定しているからか、非常に遅いです。全然仕事になりません。
同じ Windows10 Home 64bit の Core-i5 3.3GHz を使用しているデスクトップマシンでは非常に速いのに奇妙です。まあ、こちらは SSD+8GB メモリだからでしょうか。
このノート、メモリは 4GB ですが、ハードディスクはハイブリッド(HDD+SSD)のはずです。メモリをもう 4GB足してデュアル駆動の 8GB にすべきか?
それともノートPC なので電源対策になにかカラクリがあって速度が出ないようになっているのでしょうか。
それともナニカのソフトが悪さをしているのか・・・Windows Defender はすでにオフにしていますが。
試しに USB メモリから Linux Mint 18.1 Xfce を立ち上げてみると非常に快適。
Libre Office もサクサク動きます。
ハードウェアは悪くないとすれば、やはり Windows10 の問題のようですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB
大手の中古業者 CycleHit By UsedNet さんからヤフオクで4300円で落札し
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ
自宅メインパソコンHDDが壊れた(2) の続きです。 2台めの 2TB HDD にコピー中です
-
-
4台のパソコンを1組のキーボード、マウス、モニタで使う 切替器(USB) KVM-KU4
ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4エレコム 2005-
-
-
SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra Fit 海外パッケージ品
128GB で 1999円。これも安いのでついでに買ってしまいました。 海外パッケージ
-
-
[ふるさと納税] マウスコンピューター コンパクトPC「Lm-mini18S-IIYAMA」
100台限定なので、もうないかも。 詳細はこちら> http://www.furusato
-
-
Makululinux 15 LinDoz 2018 試用してみた
以前紹介した Makululinux 15 LinDoz の 2018版が 9月に出ていたよ
-
-
Google 製作の無料フォント Noto Sans
Noto日本語フォント[/caption] Google が無償で利用でき、改変・再
-
-
Windows XP 2013
* Ascii.jp のネタですが、中国では WindowsXP 2013 というのがあるらし
-
-
ブートできる USB メモリのフォーマット
* USBメモリからブートできれば、ハードディスクのないマシン、ハードディスクの壊れたマシン、






