また休刊
「PC fan」に続いて今月はあの「月刊アスキードットテクノロジーズ」が休刊となりました。
私が買う雑誌はたいていすぐに休刊になるのです。
「月刊アスキードットテクノロジーズ」は前身の「インターネット・マガジン」やその前身の「スーパーアスキー」も毎回欠かさず購読していました。
技術系の読み物が面白くてずいぶん重宝していましたが、また休刊(廃刊)かぁ。
「月刊アスキードットテクノロジーズ」が創刊されたときは 3年間購読予約をすると 4割引きだったのですが、私は 3年もつまいと思って、書店やアマゾンで 1号ずつ買うことにしていました。
自分の心眼が怖い・・・
***
関連記事
-
-
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ (2)
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラッ
-
-
sed で連続した複数の空行を1つにまとめる
前日の記事「 WSH で初めてのプログラミング 」で行った作業ですが、ちょっと不満があったのでや
-
-
MX-17.1_October を試用してみた
MX という linux 以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きました
-
-
Chalet OS 16.04 USBメモリ にインストールしてみた
前回「Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた」の続きです。 先
-
-
新・システム管理者の眠れない夜 / 柳原秀基
新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて>
-
-
トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView
GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ
-
-
SPD S200(SSD SATA 256GB)
SPD SSD 256GB 3D NAND 長寿命TLC S
-
-
シリコンパワー 2.5インチ SSD SATAII 32GB SP032GBSSDE20S25(2)
シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA
-
-
ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB
ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。 ORICO は中華系の中では
- PREV
- PET/CT検査の保険適応について
- NEXT
- インターネットを 2回線お使いの皆様