HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復
公開日:
:
パソコン
昨年買ったパソコンですが、非常に遅く、全然仕事にならないので放置していました。
HDD(東芝製)の不都合かと思ってあきらめておりましたが、昨日からちょっといじってみることに。
いろいろ修復ソフトで調べてみると、破損クラスタが結構多く、しかも位置が一定しません。
やっぱり HDD がハズレだったのか?
ディスクデフラグの「デフラグ+最適化」
ふと思いついて、Glary Utilities のディスクデフラグの「デフラグ+最適化」を行ってみます。
このモードではデフラグ中のファイル名が一番下の段に表示されるのです。
やってみたら、
c:\ProgramData\Avira\AntiVirus\Temp\scaninfo(2496).tmp
というファイルでストップ。
これは Firefox の次にインストールした AntiVirus のテンポラリファイル!
それがクラッシュしており速度が出ないのかも。
ファイルマネージャーで見ると件のファイルはすでに見当たらず。ファイルの実態は消去されているのにファイルエントリだけ残っていたのでしょうか。ナゾです。
で、AntiVirus をまるごとアンインストールしてみるとかなり安定しました。
さらにいかれたファイル&エントリがないか、ただいま再び「デフラグ+最適化」中。
関連記事
###
関連記事
-
-
ブルーレイドライブ PC用USB3.0接続外付け 読み書き Windows/Mac 両対応 aelrsoch ブランド
aelrsoch という聞いたことのないブランド。たぶん中国製でしょう。まともな日本語で書かれた
-
-
Windows10 のアホなところ
Windows10 は Windows7 からするとまだマシなほうですが、いろいろとイラつか
-
-
Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
Pear OS 8[/caption] Pear OS はバージョン5 から 7まで
-
-
NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算
以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。
-
-
ヤフオクで中古HDD 5個ゲット
* ここ数日、パソコンの自作熱がちょっと高まったので、2日にかけてヤフオクで中古 HDD を
-
-
玄人志向 2.5型 SSD HDD ケース GW2.5-KRU3
玄人志向ブランドから出ている USB3.2Gen.1 接続に対応した外付けドライブケース。
-
-
またまた Windows10 にいきなりアップグレード
以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Wind
-
-
Acmailer4 というメールマガジン発刊ツール
前回の記事「ロリポップのメルマガの弱点」で、ロリポップ(安価なレンタルサーバー)のメルマガ機能は
-
-
格安SSD SV100S2/64G
Kingston SSD V100 standalone 64GB SV10
-
-
イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)
* イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Server というサ