HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復
公開日:
:
パソコン
昨年買ったパソコンですが、非常に遅く、全然仕事にならないので放置していました。
HDD(東芝製)の不都合かと思ってあきらめておりましたが、昨日からちょっといじってみることに。
いろいろ修復ソフトで調べてみると、破損クラスタが結構多く、しかも位置が一定しません。
やっぱり HDD がハズレだったのか?
ディスクデフラグの「デフラグ+最適化」
ふと思いついて、Glary Utilities のディスクデフラグの「デフラグ+最適化」を行ってみます。
このモードではデフラグ中のファイル名が一番下の段に表示されるのです。
やってみたら、
c:\ProgramData\Avira\AntiVirus\Temp\scaninfo(2496).tmp
というファイルでストップ。
これは Firefox の次にインストールした AntiVirus のテンポラリファイル!
それがクラッシュしており速度が出ないのかも。
ファイルマネージャーで見ると件のファイルはすでに見当たらず。ファイルの実態は消去されているのにファイルエントリだけ残っていたのでしょうか。ナゾです。
で、AntiVirus をまるごとアンインストールしてみるとかなり安定しました。
さらにいかれたファイル&エントリがないか、ただいま再び「デフラグ+最適化」中。
関連記事
###
関連記事
-
-
Windows7 ノートパソコン 激安
* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ
-
-
Google 製作の無料フォント Noto Sans
Noto日本語フォント[/caption] Google が無償で利用でき、改変・再
-
-
いろんな Linux ディストリビューション
* Linux を OS パッケージにしたものをディストリビューションというのですが、よく知ら
-
-
Dimension3100C
* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。 2005年の秋
-
-
百度(バイドゥ)IME はキーロガーかも
* 中国企業の「百度(バイドゥ)」 が無料で提供する日本語かな漢字変換ソフト「Baidu IM
-
-
Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8
PC-MK32LLZCB はこの前落札した NEC の中古 PC 4台のうちの一つ(1600円+送料
-
-
プログラマを笑え! / 藤本裕之
プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン
-
-
Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた
Ubuntu 14.04 LTS 発表 久々の Linux ネタです。 先月、Ubuntu
-
-
Zorin OS 7.1 Lite インストールしてみた
* 私の主に使っているのは Zorin 6.4 Core ですが、Zorin 7 をある思惑で