*

ブルーレイディスク(メディア)を久々に購入

公開日: : 最終更新日:2023/11/26 パソコン

録画したTV番組を保存するのに、パナソニックのブルーレイディスクを使っていたのですが、パナソニックが製造を中止してしまったので、在庫が高騰しすぎて気軽に買えなくなりました。

もったいないのでパナソニックは 20枚(50GB)ほどを残して保管。

以前に買って使っていなかった KODAK BD-R 6倍速 25GB(ケーキボックス 50枚パック)を最近使っています。原産国不明(アジア諸国としか書いていない)ですが、案外エラーなしで書けています。

エラー率が最も低いと言われたパナソニックしか以前は使いませんでしたが、ほかのでも十分代用できるのならそれで十分と思い、ちょうどブラックフライデーセール中のアマゾンで久々にいくつか購入してみました。

25GB メディアが合計 150枚で割引価格 3396円となっていますが、これは 6356円が正規の価格で、アマゾンギフト券とアマゾンポイントを使って 3396円になったということなので、安すぎと驚かないでください。

1枚 42円ちょっとなので昔とそんなに変わっていないということですね。ほっと安心しています。

GB あたりのコストと寿命を考えれればやっぱりブルーレイはやめられませんね。コスト激減といえ、ハードディスクやフラッシュメモリに保存するのも怖いですし。

あ、50GB メディアも楽天のセールで買いました。アマゾンよりは割高ですが、ポイント還元がいいのでまあいいか、と。

###

 

関連記事

53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ / 上原 孝之, 宮西 靖

53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ 上原 孝之 宮西 靖

記事を読む

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本佐

記事を読む

imation A320(2.5″ SATA3 240GB SSD)

imation 社の 2.5" SATA3 SDD の A320 です。容量は 240GB。

記事を読む

ソフマップ

   昨日は仕事が少し早く終わったので、京都イオンモール内のソフマップへ。   地

記事を読む

Linux Bean / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux

Linux Bean[/caption] 昨日は konalinux(略称:粉)を

記事を読む

またまた Windows10 にいきなりアップグレード

以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Wind

記事を読む

Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた

ライブCDの部屋から、Utimate edition 4.2 lite の日本語版をいただきまし

記事を読む

USBメモリ サンディスク SDCZ73

128GB USBメモリー SanDisk サンディスク U

記事を読む

ああ、懐かしや? Windows93

Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでし

記事を読む

Pioneer BD-ROM / BDC-207DBK

BDC-207DBK Blu-rayコンボドライブ ブラックベゼル Pi

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑