*

【FX】Axiory ナノ口座順調

公開日: : 最終更新日:2023/11/25 マネー

Axiory ナノ口座は3つとも順調ですが、そのうち最初の円建て口座が快調です。

1212勝175敗(勝率87.38%)、プロフィットファクター 9.81 とまずまずです。

最大ドローダウン 4.92%と他の口座より大きいのは比較的初期にドカンを食らったためです。と言ってもその金額は 5652円なので、入金額 10万円でも十分に耐えられました。

快調と言ったのは本日ついに利益が 200571円となり、9月7日から 2ヶ月半で 3倍になったその増加スピードの大きさからです。

他の口座は勝率、プロフィットファクターともにこれより優れているものもあるのに、なぜかこれほど速くは増加していません。

同じような運用をしているものも多いのですが、この違いは主に運用開始のタイミングによるものと思います。

まあ、いずれは他の口座もこの 3倍ラインに達するものと思います。

相場の開いている実質の日数では50日程度で 20万円の利益なので、この口座だけで 1日4000円を稼ぎ出してくれるのはありがたいです。元手は 10万円ですからね。

計算すると 1日 38回くらいのトレードをしていることになります。

裁量トレードではこの回数をこなすのはなかなか無理でしょう。

これくらいできるよという人もいるかもしれませんが、私はほかに 14口座も運用していますから、それらも含めると絶対に無理だと思います。

そのあたりが EA による自動売買のありがたいところですね。

###

 

関連記事

[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証 (2)

以前の記事「ロブ・ブッカーのNY Box 検証」の続きです。 かわせ玲人さんのブログにも「ロブ

記事を読む

【かんたん図解】しっかり儲けるFX入門 / 今井 雅人 酒匂 隆雄

【かんたん図解】しっかり儲けるFX入門 今井 雅人/酒匂 隆雄 日本実業出版

記事を読む

ウィンサーバーで仮想デスクトップを借りました

サーバーホスティングの会社 ウィンサーバーから仮想デスクトップを借りることにしました。 遠隔操

記事を読む

【FX】2024年4月第1,2,3週総括

FX トレード記録「【FX】2024年4月第1,2週総括」の続きです。第3週が終わりました。

記事を読む

究極のテクニカル分析 / 黒岩 泰

究極のテクニカル分析 黒岩 泰 オーエス出版 2004-03-19 売り上

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(2) 曜日属性

以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り」ですが、月曜日に買って

記事を読む

【FX】 FX のキモは資金管理

FX に必要な技術 FX トレードには 環境認識、エントリ、損切り、利確、資金管理、メンタル管理な

記事を読む

[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(2) 改良

前回の記事「 MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作 」の続きです。 MACD

記事を読む

[FX] HL Band(High Low Band) について(2)

以前の記事「HL Band(High Low Band) について 」で書きましたが、HL band

記事を読む

意外な県民所得

この前北陸新幹線の話題を扱ったTV番組で知りましたが、富山県は一人当たりの県民所得が47都道府県

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑