オシレーターの解釈(数値判定)について
公開日:
:
マネー
オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張りと考えるか」など難しい問題が多数あります。
上のチャートではサブウィンドウに RSI を表示してあります。
ここでは点線のラインは 30 と 70 を採用することにしますが、どの時点でどういう判断をくだすかでいろいろ変わってきます。
たとえば、
- A地点(RSI が買われすぎゾーンに突入)
- B地点(RSI が買われすぎゾーンを脱出)
- C地点(RSI が売られすぎゾーンに突入)
のどの地点を判断基準にするかということを考えてみます。
A地点(RSI が買われすぎゾーンに突入)を買われすぎと判定
よくみる考えですが、バンドウォークの始点だったりするとこれからずっと買われすぎの状態が続きます。
ここで売ったりするプログラムでは大負けすることが多いです。損切りはしっかりとしましょう。
B地点(RSI が買われすぎゾーンを脱出)を売られ始めと判定
これもよく見る考えですが、しっかりしたレンジ相場以外ではあまり有効ではありません。
C地点(RSI が売られすぎゾーンに突入)を買われすぎの終焉と判定
これを売られすぎとするという考えは「A地点(RSI が買われすぎゾーンに突入)を買われすぎと判定」することの逆パターンになりますので省略しますが、そうではなく、ここまでが買われすぎの状態とする考え方です。
そう間違いではないのですが、上のチャートのようにトレンドや非トレンド(上昇&下降)がごった混ぜの状態を区別できていませんね。
まとめ
オシレーター系の指標はレンジ相場などでは有効ですが、トレンド相場では有効でなくなるばかりか、むしろ有害になる危険性も高いです。
そのためレンジ相場かトレンド相場かを別の方法で判別してから適用する必要があります。
関連記事
###
関連記事
-
超シンプルな自動売買プログラム(14) ハル移動平均線
久々に「超シンプルな自動売買プログラム」シリーズを再開しますか。 ハル移動平均線 HUL移動平均
-
熊本地震とふるさと納税
熊本や大分への被災地への寄付ですが、ふるさと納税を利用してもできます。 その場合は「お礼なし」
-
[FX] VQ_MTF システムにフィボナッチ・トレーリングストップを導入
マルチタイムフレーム化した VQ システムである yasciiVQ_MTF01 にフィボナッチ・
-
【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)
以前に書いた記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について」の続きです。 プロッ
-
GDP は国富増加の指標にならない(2)
「GDP は国富増加の指標にならない」の続きです。 じつは GDP はいくらでも増やせるのです
-
【FX】FX 自動売買再運転開始
最近は毎日いくつか自動売買プログラム(Expert Advisor;EA)を作っています。 米
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(4) 実戦投入
yasciiMACD_MTF15_3.ex4 ですが、デモ口座にて来週から動かして見ることにしま
-
MSCIインデックス・セレクト・ファンド コクサイ・ポートフォリオ 売却
* * 私は新生銀行で投資信託(ファンド)を買っています。 1年前まで投資していて最近
-
日本株の高配当株投資もなかなかおいしい
何年も前からアメリカ株(一部イギリス株)の高配当株投資を続けています。 今年は日本株の高配当株