*

【FX】自動売買デモトレードの方法

公開日: : 最終更新日:2025/08/14 マネー

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテストをしている画面です。
一つの MT4 上で 一種類の EA を 14の通貨ペアに対して動かしています。

結果は全部まとめて出るので、自分でエクセルなど(私は Libre Calc)を使って通貨別に評価しています。
以下は、上の EA の 2025/6/23 – 2025/8/12 での結果です(14通貨ペアの合算)。

純益 517.30$、最大ドローダウン 15.70$、現在の含み損 96.81$、プロフィットファクター 3.67、勝率 63.41%(317戦201勝116敗)となっています。

この EA はいわゆるナンピンマーチングリッドなのですが、パラメータをいじって最大限安全運転をさせています。

純益 517.30$に対する最大ドローダウンが 15.70$ ときわめて小さくなっており、証拠金によってはもう少しロットを上げて冒険できる余地がありそうです。

まとめ(のようなもの)

  1. 1つの口座では複数の EA を動かせる
  2. 違った EA を動かすと リスクを減らせる可能性がある(リスクが増える可能性のある組み合わせもある)
  3. 稼働回数の少ない EA では、他の通貨ペアでよいものがあれば併用することにより稼働回数を稼ぐことができる
  4. 危険なナンピンマーチングリッド型 EA でも、パラメータをいじって安全運転をさせることができることがある
  5. 危険なナンピンマーチングリッド型 EA は自分でロスカットしないといけないものも多い

###

 

 

関連記事

ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市(2)

「ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市 」で 10000円納税した室戸市より柑橘類の詰め合わせ

記事を読む

完全ガイド 100%得するふるさと納税生活 / 金森 重樹

完全ガイド 100%得するふるさと納税生活 (SPA!BOOKS) 金森 重樹

記事を読む

[FX] 裁量トレードと自動売買プログラムによるトレード

FX のトレードには、裁量トレードと自動売買プログラムによるトレードがあります。 裁量トレード

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (6) おまけプログラム

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (5) 2週間めの実動結

記事を読む

[FX]やはり THV v3 は裁量トレードシステム最強かも

今週の EURUSD、EURJPY は結構トレンディで、前回紹介した AI システムとともに

記事を読む

【楽天でコインを買う】記念硬貨・旧硬貨 49枚セット 8605円分

ヤフオクでなく、楽天市場の堀田商事さんから購入。 額面でなく、時価で 8605円分とい

記事を読む

【FX】路線変更

路線変更 最近いろいろありまして、FX の運用について路線変更を模索しております。 本日は、

記事を読む

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という EA が紹介されています。

記事を読む

MACDバーシステムの改良(4) 早めの利益確定

あの自動売買システム、しつこく変更しています。 上が変更前。下が変更後。 若干違いますね。

記事を読む

FX デモ口座運用実績(2014/12/16~2015/1/15)

Windows VPS サーバー上での FX デモ口座(FXCM)の運用が1ヶ月になったので、実

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】なつかしの Vulkan Profit インジケーター

Vulkan Profit というインジケーターは有名なので大昔から知

液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5 壊れた

http://yiwasaki.com/wp/post-41001-4

夕方から万博に行ってきました

本日は8月31日、夏休み最後の日の学生も多いことでしょうに なぜか、夕

【FX】Bitcoin の値動き

ビットコインの証拠金取引ができる業者が増えてきています。 デモで

3つのM

マーケティングの要素として「3つのM」というものがあります。それは、「

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑