脳はお高いものがお好き
*
この前、購買心理学の本を読んでいると・・・
脳は 高価なものだと知っているモノは、無意識により良く感じる
と書いてありました。
*
つまり、値段をあらかじめ知っている場合は食べ比べの場合なども、
いくら値段を無視して公正に評価しようとしても、高い方がおいしく感じてしまう
のです。
ほんとうにおいしいと勘違いしてしまうのです。
*
正月にやっている芸能人を格付けして遊ぶTV番組でも、普段から高いものを食べ歩いている人が、食べ比べでどちらが高価な食材か当たるとは限りませんよね。
ふだんはメニューの値段を見ているから、やはり高いモノがうまいと思いこまされているわけです。
*
私は昔ある人に大阪の料亭に連れて行ってもらい接待を受けましたが、値段を知らなかったためか、さっぱりおいしくありませんでした。^^
その後数年して問題になった吉兆でしたけど。^^
*
ということで、なにかサービスを提供するときは値段を明記する、そしてなるべく高くする、というのが正解です。
客が 高価だと知れば、客の評価はよくなる からです。
もちろん、とても劣悪なサービスならカラクリが見破られますので、平均より少しましな程度のレベルは必要ですが。
###
関連記事
-
-
アメリカ株投資 2021-4-29
本日時点での純益は初めて 90万円を超えました。 * 前回の記事「アメリカ株投資
-
-
【FX】Evening Scalper Algo Trader という EA
Evening Scalper Algo Trader という EA があります。 Eveni
-
-
月刊「FX攻略.com 2019年12月号」におまけの AI インジケーター
月刊FX攻略.com2019年12月号 posted with amazlet
-
-
アメリカ株投資 2021-8-28
先日の記事「アメリカ株投資 2021-8-25」の続き。 昨日ジャクソンホール(世界の中央銀行
-
-
アンディさんのリアルタイム雲(2)
前回の記事「アンディさんのリアルタイム雲」で紹介したリアルタイム雲 ですが、本日ちょっと使ってみたと
-
-
【FX】Fintokei の禁止事項
FX のプロップファームである Fintokei にはトレードについての禁止事項が存在します。
-
-
【FX】 スリーラインストライク
海外のFX取引戦略の日本語訳のビデオで、「スリーラインストライク」の紹介がされていました。
-
-
【FX】2023年10月分決算
FX の自動売買の運用の話です。 2023年10月が終わりましたので、集計を行いました。先月分
- PREV
- 一戸建てがいいかマンションがいいか (2)
- NEXT
- サイボーグ009 (1) / 石ノ森 章太郎