一戸建てがいいかマンションがいいか (2)
*
私は防犯面や防災面を考えますと、マンションがはるかに優れていると思っています。
竜巻、台風、火災、水害、土砂崩れ、空き巣、強盗などのすべてにおいて、一軒家よりマンションの高層階に住む方が有利と思います。
地震や停電でエレベータが止まったときのことを考えるとあまり高い階に住むのもなんですが。
*
特に冬は放火が多い地方は安心して眠れませんよね。
2013年の 1-9月の統計が出まして、
火災死者数の割合 | 火災件数の割合 | |
---|---|---|
一戸建て | 71.4% | 35.0% |
集合住宅 | 14.8% | 16.1% |
となっています。
火災件数で集合住宅は一軒家の半分以下、死者数で 1/5 となっており、これだけを見ると安全性は集合住宅のほうが上のようです。
ちょっと待て、そもそも一戸建てと集合住宅では一戸建てのほうがはるかに数が多いだろ
とおっしゃる方も多いでしょうが、
5年ごとに行われる最新(平成20年)の住宅・土地統計調査では、一戸建てと集合住宅の建物数の割合は 91.2%、6.5% ですが、集合住宅の1棟あたりの住宅数は 11.95 ですから、住居数の比としては
一戸建て:集合住宅 = 91.2:77.7 (=100:85)
とそんなに変わりません。
それを換算しても、
火災件数で集合住宅は一軒家の半分程度、死者数で 1/4程度 となり、安全性は集合住宅のほうが上のようです
という結論になります。
集合住宅といっても、安普請のアパートから超高層マンションまでいろいろ含んでいますので、いい物件に住めばさらに安心ですね。
押し売りも宗教の勧誘も断りやすいし。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
2024-10-15 日経平均 4万円再突破
本日は 日経平均 4万円再突破いたしました。 まだ後場が終わっていないので、割る可能性はありますが
-
-
【FX】IS White という EA
昨日は「【FX】IS Black という EA」を紹介したので、同じ作者による「IS White」を
-
-
アメリカ株投資 2021-8-4
私の現在の米国株投資は、米国株式+投資信託で行っております。 米国株式=個別株+ETF
-
-
[FX] ストキャスティクスのクロスを使った自動売買プログラム ysSto02b.ex4
ストキャスティクスの %Kと%D のクロスをエントリとイグジットのトリガーに使った自動売買プログラム
-
-
移動平均線とVQインディケーターとの組み合わせで自動売買
昨日のストラテジー(ロジック)をMetaTrader4 でプログラムしてみました。 昨日のブロ
-
-
[FX] 3年ぶりかな FX リアルトレード
自動運転用の VPSサーバーがしょっちゅう勝手に落ちて実損が出たのでしばらく FX はやめておりまし
-
-
【米国株】上昇開始 今年中はもはや利上げなし?
昨日のアメリカの CPI 発表ではインフレのかなりの改善が見込めたということで、株高ドル安が進みまし
-
-
web-keepers Windows VPS についてのトラブル(2)
昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers
-
-
ガチ速FX / 及川圭哉 (2)
ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ” posted with a
-
-
【FX】2024年4月第4週スタート
FX トレードは 自動売買プログラムを入れ替えて、今月(2024年4月)から再出発をしました。
- PREV
- 小保方晴子旋風
- NEXT
- 脳はお高いものがお好き