*

小保方晴子旋風

公開日: : 最終更新日:2014/02/04 医療

私はこの手の万能細胞はまったくの門外漢ですが、STAP 細胞を作成した小保方晴子さんの話題でもちきりですね。

TV がこんなに一斉に持ち上げると、後は一転して大叩きに回るようになることも多いので、ちょっと心配しています。

「結局このマウスだけの現象であった」 とかいう落ちにならなければいいのですが・・・

ある種のクラゲのように永遠に若返ることのできる種もたまにいますので。

ヒトで起こらないとインパクトはほとんどないですもんね。

食用動物でできれば十分 という人もいるかもしれませんが・・・

そうだ、パンダを複製したらどうでしょ。いつも中国にコピー製品でやられているので、パンダのコピーを作ってパンダの市場価値を下げるのだ。

小保方晴子さんは「割烹着がよく似合うのにリケジョ」というちょっと変わった立ち位置ですが、最初に見たときは、なんか NHK のアナウンサーみたいと思いました。

ひょっとして橋本奈穂子(↓)に少し似ているでしょうか?

###

関連記事

遠隔画像診断事業 売上を3倍伸ばした私の方法

* タイトルはちょっと煽ってみました。^^; 答えはここにも⇒ 日中救急症例を受けられる体制

記事を読む

MERSアタック!

クソ映画で有名な『マーズ・アタック』とは関係ないですが、現在世界で猛威をふるいそうな勢いになって

記事を読む

おバカな考え方(2)

* あなたが必要という額をちゃんとあげているから小遣いは充分なはずでしょ と奥さんに言わ

記事を読む

日大光が丘病院問題

* 日大光が丘病院が撤退する問題を朝のニュースでやってました。 この病院は光が丘という団地密

記事を読む

画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合

前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー

記事を読む

学会発表の価値

* いよいよ来週末に横浜で、日本医学放射線学会が開催されます。 私は今年は研究の口演やポスタ

記事を読む

画像診断管理加算の施設基準に関して

画像診断管理加算の施設基準に関して 「特掲診療料の施設基準等の一部改正」(平成26年3月5日

記事を読む

胸部レントゲンを読影していて「先生は胸部のCTも読めますか?」「えっ?」

* 以前アルバイトで、とある健診施設の胸部レントゲン写真の読影をしていたときのエピソード(以前

記事を読む

理系と文系(続き)

* 理系では過去の蓄積が後世の研究者に受け継がれるため、若い人の方が圧倒的に有利です。 スタ

記事を読む

脳・脊髄の連想画像診断−画像に見えないものを診る / 森 墾

脳・脊髄の連想画像診断−画像に見えないものを診る 森 墾 メジカルビュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑