*

胸部レ線は難しい?(トレーニングすれば読めます) の答え

公開日: : 最終更新日:2014/04/10 医療, 画像診断 ,

前回の記事( 胸部レ線は難しい?(トレーニングすれば読めます)  )の胸部レントゲン写真ですが、読めましたか?

こうやってクイズ形式で出すと案外読めるものですが、この1枚が検診の300人分の中に入っていたら 引っ掛けられますか?

ヒントは

  1. 多くの内科医は縦隔を読んでらっしゃいませんし、骨構造は はなから無視
  2. 肺野も横隔膜や縦隔構造に隠れた部分以外の部分しか読んでおられません。

この2つの文章です。

もう1回胸部レ線を読んでみましょう。

Th10 と Th11 の椎体の右椎弓根の間になにかありませんか?

(Y)oVo(Y)

ヒント文のように、縦隔を読んで、骨構造(当然 椎弓根は注目点!)に目を向ければ見えるはずです。

この症例のCT

下大静脈の背側に楕円体状の腫瘤が接していますね。

境界明瞭ながら縦隔浸潤の否定が困難です。

手術したところ、右下葉S10の 硬化性血管腫 でした。

もう一度胸部レ線に戻ると

もう見えたでしょう。

まだ どこがおかしいかわからない方は この拡大像をクリックしてください。

こうやって、胸部レ線とCTとを行ったり来たりして比較していけば 胸部レ線が難なく 読めるようになります

胸部レ線の教科書ばかり読んでいてもすぐ忘れます。なかなか上達しません。

CT と組み合わせることで記憶が強化されますし、自分で考えることで自分の知識となるのです。

関連記事

胸部レントゲンを読影していて「先生は胸部のCTも読めますか?」「えっ?」

胸部レ線は難しい?(トレーニングすれば読めます)

###

関連記事

ウィルス培地って?

* 今朝のTVの情報番組(たぶんフジテレビ)でキーボードに紫外線を当てて、そこに綿棒をあて、培

記事を読む

獣医師のための遠隔画像診断

今日のオンラインニュースを見ていたら、獣医のための遠隔画像診断プロバイダがすでにあるようですね。

記事を読む

no image

資金の要らない、失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ

*  *  * 月刊 Innervision 11月号が届きました。 拙文が掲載されています

記事を読む

no image

アイディアは記憶から生まれる

* 新しいアイディアというものは すでにあるもの どうしの組み合わせから生まれます。 このすでに

記事を読む

画像診断のトリビア / 百島 祐貴

画像診断のトリビア 百島 祐貴 中外医学社 2012-04-15 売り上げラン

記事を読む

椎体辷りについてのまとめ

椎体辷り症についてのメモ 辷りの方向は、下の椎体に対して上の椎体が前後どちらかに辷るかを示

記事を読む

ガス室

2011.03.04(金)    医療に限らず、日本の未来、いや近未来は暗いですね

記事を読む

誤診しやすい神経疾患 / 田代邦雄

誤診しやすい神経疾患 田代 邦雄 南江堂 2000-03 売り上げランキング

記事を読む

大学病院の不健康な医者たち / 米山 公啓

大学病院の不健康な医者たち (新潮OH!文庫) 米山 公啓 新潮社 2001

記事を読む

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(2)

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)を書きました。 2つめの利点ではなく、補

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑