【FX】東京仲値トレード
公開日:
:
最終更新日:2024/10/16
マネー
以前も試したのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。
仲値とは、その国の金融機関が外国為替取引をする際の基準となるレートのことです。中値とは異なります。
仲値のうち東京仲値は日本の金融機関が決めるもので、毎朝9時55分の為替レートを参考に毎朝10時に決定されます。
*
注目はそのうちのドルの仲値です。
毎朝だいたい 9時~10時の間には日本の金融機関はドルを買い集めてドルのレートを引き上げようとします。
その日には高くなったレートでドルを売ることができれば差額が得られるからです。
ということで、ドル円のレートは朝9時を過ぎてから上昇することが多いので、この時間帯にドル買いを行って儲けようという銀行便乗作戦が東京仲値トレードです。
*
自動売買ソフトを作り試してみました。
ここで表示されているサーバー時間は夏は日本時間より 6時間遅れています。たとえばサーバー時間の 03:24 は日本時間の 09:24 にあたります。
この自動売買ソフトはエントリ時間(分)とエクシット時間(分)を設定するのみの簡単な作りです。買いのみを行います。
上記のチャートは、08:29 にエントリして 08:59 に手仕舞いする設定にして得られた結果です。
2024/09/14 – 2024/10/14、0.1ロット固定でのバックテストの成績は、収益43.98$、最大ドローダウン 28.85$、プロフィットファクター 3.96、5勝4敗(勝率 55.56%)とまずまずですが、エントリ時間を変えると成績はかなり変化します。
成績がいいのにはワケがあり、素のままではこれほどの成績にはなりません。
MACD をフィルタに使って上昇トレンドが生じているときのみエントリするように工夫しています。
ゴトー日のみ動作するようにしたほうが成績がいいという話も聞きましたので試してみましたが、6ヶ月間検証したところでは利益はむしろ悪化する傾向がありました。
相場が変わったのかもしれません。
*
大手銀行のドル買いという実需を元にした方法ですので、優位性は確かにありそうです。
フォワードテストで試してみますか。
###
関連記事
-
-
[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ
前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに
-
-
【FX】さらばOANDA
FX の話です。 最初は独自ツールしか使えない不便な業者(LionFX)を使っていた私が MT
-
-
【FX】Dark Venus という自動売買ソフト(2)
前回の記事「【FX】Dark Venus という自動売買ソフト」の続きです。 昨日夜からデモ走
-
-
ヤフーカードなかなかよい
キャンペーンで 10000円分の Tポイントがもらえるということで、申し込んでみました。
-
-
【FX】Algo Plus という EA
昨日の記事「【FX】2024年1月集計」でちょっと紹介した Algo Plus という EA(MT4
-
-
ようやく米国株下落の終焉?
昨夜 2023/11/3 の米雇用統計の発表で、今年中の利上げはまずなくなりそうだという見込みが強く
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良(2)
以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良」の続きです。 実稼働はまあ
-
-
【FX】変わった FX業者 easyMarkets
easyMarkets という業者があるのに本日気が付きました。 海外では優良業者としてそこそ
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高(3)
特にTVのバカキャスターですが、「医療費が高額になってたいへん」と無知からくるデマを散布しており
-
-
【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA
今はなき雑誌「FX攻略.com」の 2020年12月に のぶしサンの高速スキャルピング法が載っていま