*

クーラーの室外機の上に濡れタオル

公開日: : 最終更新日:2018/08/07 マネー

クーラーの室外機の上にバケツを置いて、濡れタオルを天板に敷き、その端をバケツに入れておきます。

タオルの水分は蒸発しますが、毛細管現象でタオルにはバケツの水分が自然に供給されます。

つまりはクーラーの天板を冷やす(+天板の日除け)わけで、単に日除けをするよりは効果的に思えます。

ないよりはましと思ってやってみましたが、やってみて驚くのは水の減りが速いこと。

半日で 2リットルくらいすぐなくなります。

1リットルあたり 532000カロリー(100度)の熱を室外機周辺から奪い取ったことは物理法則から明らかですので、効果はありそうです。

実際に電気料金が 5%安くなったという人もいます。

ただ、水分がなくなると乾いたタオルで天板を保温することになり、逆効果です

水は絶対にきらさないように。

###

関連記事

【FX】Price Action Scalping v1.68 という EA

Price Action Scalping v1.68 という EA があります。 4年前に入

記事を読む

[FX] パラボリックSAR と一目均衡表の雲を使ったトレード法を自動売買にしてみた

「The Truth About Parabolic SAR | Forex Trading Str

記事を読む

[FX]一目均衡表の雲の色

一目均衡表の雲についてですが、「この反転が相場の転換を示唆する」という考え方があります。 本当

記事を読む

【FX】Connect Safe Forex EA(2)

以前紹介した自動売買ソフト(EA)の「【FX】Connect Safe Forex EA」ですが、デ

記事を読む

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コース)の二次試験を現在受けてお

記事を読む

[FX] タイムフィルタについてのまとめ

タイムフィルタ開発の経緯 タイムフィルタは私の造語です。 以前、時刻をトリガーにした「時の旅

記事を読む

【FX】NY Close Scalper V2.6 という EA

ニューヨーク終了時間 とは夏でニューヨーク時間 16:00 ~ 18:00 のことで、日本時間では

記事を読む

[FX]タイムフィルター(3)

前回、前々回と触れてきたタイムフィルターの続きです。 通貨ペアの顔ぶれによって最適な時間帯が実

記事を読む

移動平均線とVQインディケーターとの組み合わせで自動売買(2)

USDCHF 1時間足[/caption] ↑ クリックすると拡大します 以前のス

記事を読む

2024-8-13 日経平均爆上げ

上は日経平均の日足。 昨日が祝日でしたので、本日火曜日が今週の初日でしたが、1207.

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑