【FX】Axiory のナノスプレッド口座を開く
公開日:
:
最終更新日:2023/09/08
マネー
Axiory という FX業者は比較的評判がいいので口座を開いたのですが、誤ってスタンダード口座を開いてしまいました。
スキャルピングで使用するとやはり「スプレッド負け」の傾向が顕著ですね。
スイングトレードに使用するには別に問題ないのでしょうが。
*
ナノ口座はデモでしか利用していませんが、スキャルピングでの成績がいいです。
ということで、本日リアルなナノ口座を開きました。
ナノ口座は NDD方式のうち ECN方式を採用していますから、安心度も高いです。
注目のスプレッドは、
実際は手数料がこれに乗る(3ポイントくらい)ので、スプレッドが 7ポイント以下の通貨が狙い目ですね。
*
本日はいい EA を一つ見つけたので、デモで使用開始します。
ただ、この口座には間に合わないので、この口座用には先日見つけたハムスターEA を使用しましょう。
本日の EA が良ければ、申請中の XM の極(きわみ)口座で運用します。
そしてゆくゆくは各社のスタンダード口座は休眠させ、各社のナノスプレッド口座のみでガンガンスキャルしまくりたいと思います。^^
###
関連記事
-
-
早起きは5pipsの得 (2)
本日は休日だということに朝7時に気づきました。^^ 前回の記事で紹介した「早起きは5pipsの
-
-
ADX インディケーターについて
4つのサブウインドゥはいずれも ADX インディケーターです。 上から 標準の A
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良
以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成」の続きです。 リアル口
-
-
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 始めました
本日、「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」というファンドを 20000円分買ってみました。
-
-
厚切りジェイソン氏逃亡
著書『ジェイソン流お金の増やし方』を昨年11月に上梓された厚切りジェイソン氏。 3ヶ月
-
-
2023-05-31 ポートフォリオ改変
最近少し時間的に余裕ができたので、私が趣味でやっている投資分のポートフォリオの整理をしようかと思いま
-
-
FX 2014 12/8-12/9 トレード
2014.12.08 09:56:28 sell 0.1 audjpy
-
-
QQE を使った自動売買ソフト(3)
前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト(2) 」でご紹介した、QQE という指標を使った E
-
-
Chande’s Momentum Oscillator シャンデ・モメンタム・オシレーター
シャンデモメンタムオシレーター(CMO と略される)という指標が本に載っていました。 アメリカ