*

FX 2015/1/20 デモトレード

公開日: : マネー

昨日 2015/1/20 のデモトレードでは円安が進行したので、3つの自作 EA が複数起動し、驚くほどの利益を出してくれました。

下のチャート(USDJPY 1時間足:時間表示は日本時間より7時間遅れ)では平均足、QQE、VQ、Schaff Trend Cycle、ADXcross のいずれも買いマークを出しており、その後最高で 1円40銭近く上昇しました。

一時は利益が 52万円ほどいきましたが、その後調整に。

プログラムの入れ替えのため、23:00(サーバーの時間は日本より 7時間遅れています)に手動で停止しました。

次のような結果になりました。

2015-01-16 17:00:00 buy  1   usdjpy 117.044 2015-01-20 16:00:30 118.525  148100
2015-01-16 20:00:00 sell 1   gbpusd 1.51471 2015-01-20 16:01:54 1.5193   -54414
2015-01-16 20:00:00 buy  1   usdjpy 117.557 2015-01-19 04:00:00 117.157  -40000
2015-01-19 15:14:27 buy  1.1 usdjpy 117.42  2015-01-20 11:00:00 118.075   72050
2015-01-19 15:15:00 buy  0.9 usdjpy 117.447 2015-01-20 16:00:37 118.533   97740
2015-01-19 16:00:00 buy  1   usdjpy 117.466 2015-01-20 16:00:33 118.53   106400
2015-01-19 20:00:00 buy  1   usdchf 0.87859 2015-01-20 10:01:08 0.87713  -19669
2015-01-20 13:37:20 buy  1.1 usdjpy 118.58  2015-01-20 16:00:56 118.514   -7260
2015-01-20 13:51:25 buy  1.1 usdjpy 118.691 2015-01-20 13:55:26 118.711    2200

合計 305147円。バーチャルだけどねっ。

一日の記録としてはもちろん過去(EA を作り始めて1ヶ月だけど)最高。

  • gbpusd は Nikkori という他人作のブレイクアウトシステム。 これ、TP と LC が固定のため、途中で反転するとアウトなんです。
  • usdchf は kolachi という他人作の移動平均線クロスシステム。 前日から起動しており、反転をまともにくらったようです。
  • usdjpy のはどれも自作のシステム(3種類)で、トレード数が 3つを超えているのは時間足の違うチャートで動いているのが一斉に発火したため。

まあ、こんな調子のいい日は年に数回もないと思います。

そろそろリアル口座で少額(デモの 1/10程度)でのテストに入ろうかと思います。

余談その1

私の現段階での考えは「レンジ相場はリスクも多いので無視してもいい。2-3割ほどあるトレンド相場で利益を確実にいただければそれで十分」というものです。

短い時間足で見るとレンジ相場の中にもトレンドは潜んでいますし(その分長期に比べリスクも高いですが)。

余談その2

平均足、QQE、VQ、Schaff Trend Cycle、ADXcross の組み合わせが最高と思っているのですが、なかなかプログラミングできないで試行錯誤中。

今回も VQ の最後の反転で手じまっていればもっと取れたはず。

###

関連記事

【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(2) 朝スキャから昼スキャへ

「【FX】新しい FX自動売買プログラム(朝スキャ)作成」の続きです。 つくった朝スキャのプロ

記事を読む

【FX】easyMarkets 口座開設&トレード開始

easyMarkets という海外FX業者の口座の開設がようやく許可され、本日から Ubuntu デ

記事を読む

【FX】Han という EA

これも蔵から引っ張り出してきた EA です。Best Scalper と同じく 2年くらい前に入手し

記事を読む

日経平均史上最高値 さらに上放れかも?

日経平均が最高値をまた超えました。 本日の終値は 41580円。 日足チャートでは ちょ

記事を読む

【FX】変わった FX業者 easyMarkets

easyMarkets という業者があるのに本日気が付きました。 海外では優良業者としてそこそ

記事を読む

[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化 (3) ysWA01c.ex4

あけましておめでとうございます。 昨日の記事「Waddah_Attar_Explosion を

記事を読む

FX 本のジョーク

FX の本を読んでいると、次のようなジョークが書いてありました。 友達と山道を歩いていると

記事を読む

FX 裁量トレード 現在の方法 (2)

昨日の「FX 裁量トレード 現在の方法」の続きですが、この方法はまずまず使えそうです。 自動売

記事を読む

[FX] 自動売買始めました (2)

前回の記事「 自動売買始めました」の続きです。 本日オフィスから帰宅すると、2回取引が済んでい

記事を読む

日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台をつける

「日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台をつける」って、今日の一番の話題はやっぱりこれでしょう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑