【FX】MT4 build1420 の不具合
公開日:
:
最終更新日:2024/06/01
マネー
我々が普通に使っている FX のチャートソフト兼トレードシステムである MetaTrader4(MT4)ですが、今月の 5/24 に build1420 にアップグレードされました。
とたんに不具合!
*
最近の MT4 は自動アップグレードがなされるようになっています。
起動あるいは再起動するとネットからアップグレードバージョンを探して、あれば勝手にアップグレードするのです。
ところが、今度のバージョンアップ後、結構な数の自動売買ソフト(EA)がチャートに設置できなくなりました。
これは致命的なバグです。
金銭的な損害があちことで発生しているでしょう。
*
幸いに私の常用している Dark Venus は動いています。
しかし、昔からデモで動かしている EA の多くが使えなくなりました。
MT4 をダウングレードすればいいのですが、それをしても勝手にアップグレードされてしまいます。
ネットに繋がないで古いバージョンを再インストールしても「プロキシーサーバー」を要求されます。
「そんなものはない(関羽)」です。
昔は起動コマンドのあとに「 /skipupgrade」の呪文を加えておくと自動アップグレードを阻止できたのですが、それも最近では無効化されてしまいました。
ちょっと前はある FX業者のサーバーで、あまりに古いバージョンは対応しなくなったという知らせがありました。
それよりは新しく、かつ自動アップグレードされない(「 /skipupgrade」が使えるなど)バージョンを探している最中です。
「そんなものはない(関羽)」かも。
致命的なバグが修正されるのをおとなしく待つのがいいか・・・そもそも されるかどうかも不確実ですが。
*
Titan、ThreeTrader、Axiory、Exness は build1415 を保護隔離しておりました。
これらを上書きすれば 1420から 1415にダウングレードされるはず。
でも 1-2回再起動したら 1420 に戻ってしまうのが難点ですね。
XM も以前使っていたパソコンから build1384 と build1415 を見つけました。
関連記事
###
関連記事
-
-
FX は釣りのようなもの
FX をバクチのようなものと思っている人が多いですが、 儲かる市場(通貨ペア)を選択する
-
-
いますぐ妻を社長にしなさい / 坂下 仁
いますぐ妻を社長にしなさい 坂下 仁 サンマーク出版 2014-02-19
-
-
永久不滅ドットコムで Amazonギフト券
* 最近、TVコマーシャルもやっている永久不滅ドットコム。 永久不滅ポイントは有効期限がない
-
-
【FX】Black Diamond V4 という EA(2)
以前の記事「【FX】Black Diamond V4 という EA」の続きです。 急激な価格変
-
-
山本有花のFXで儲けたい! / 山本 有花 青木俊郎
山本有花のFXで儲けたい! 山本 有花 ダイヤモンド社 2005-08-05
-
-
【FX】Rollover Miracle Greedy という EA
Rollover Miracle Greedy という EA があります。 例によってアメリカ
-
-
[FX] Powerful 1 Min Scalping System というトレードシステム
Powerful 1 Min Scalping System という人気のトレードシステムがあるそう
-
-
郵便振替という過去の遺物
久しぶりにちょっと離れていた郵便局に行ってきました。 以前勤めていた大津市民病院の敷地に隣接し
-
-
【FX】オーサムオシレーター(AO)による売買
オーサムオシレーター(Awesome Oscillator ; AO)という指標があります。
-
-
【FX】2023年12月第一週
「【FX】2023年11月 決算」の続きです。 上はドル円の 1時間足です。今週はドル
Comment
やすきーさん初めまして。いつもブログ拝見させていただいております。
FX関連の投稿を見させていただき、勝手ながら参考にさせてもらっています。
mt4のbuild1420の件で自分もいくつかのEAが使えなくなったのですが、以下方法で自動更新無効にできました。
https://www.youtube.com/watch?v=sr7IWX_cm68
metaeditor/terminal.exeをダウングレード後、
C:\Users\users\AppData\Roaming\MetaQuotes\WebInstall
こちらを削除して、同名の空ファイルを作るというものです。
これで自動更新を阻止することができましたが、もう一度再起動してしまうとまた自動更新されてしまうようです・・・。
ご参考までに。
台バンさん、わざわざありがとうございます。
上記の Youtube の方法では WebInstall というフォルダを消して、同名のファイル(サイズはゼロ)を作っていますね。
ちょっとやってみます。
まあ、MetaQuotes さんが対応してくれないと、すごい手間をしいられ続けることになりそうですね。
とんでもないです。これで解消されれば幸いです。
台バンさん、どうもありがとうございました。
私は Cドライブ゙直下に「MT4」というフォルダを作り、そこに「Axiory-1」とか「Titan-1」とかのサブフォルダを作って、そこに MT4 を分別してインストールしています。
その MT4 フォルダごと別のドライブ(USBメモリなど)にコピーしておくと、古いバージョンの MT4 やそのほかのファイルが保存できます。
やばいバージョンになったときはここから terminal.exe と metaeditor.exe をコピーして Cドライブのほうに上書きすることでダウングレードしています。
必要なのは terminal.exe と metaeditor.exe だけなのでこれだけでもコピーしておけばいいのですが、どこに置いたか忘れるので丸ごとコピーしておくのです。^^
無事に対策できたみたいでよかったです^^
そうですね、常に旧バージョンのビルドを保存しておく必要がありそうですね。
対策してもダメな時も来そうですが^^;