*

【FX】Fintokei チャレンジ 14日め

公開日: : 最終更新日:2025/02/22 マネー

以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 7日め」の続きです。

現在わたしはプロップファームの Fintokei にチャレンジ中です。
500万円コースのステップ1ですね。
合格すれば認定 FXトレーダーになれます。

5/16 にマーチンゲール設定を見直し、マーチン倍率を 1倍にしました。これで失格は免れるはず。

その後にナンピン回数を 2回から 1回にして、安全を期したつもりでした。
プロフィットファクター、勝率は改善するのですが、利益は減ります。
でもその分ロット数を上げられるからいい・・はずでした。
でも、やたら含み損が増えるのです。怖くてロットを増やせません。
それに利益も思ったようには増えません。

ということで、昨日からナンピン回数を 2回に戻したところ、含み損はみるみる減少
一部の塩漬けになっている通貨ペアは試しに回数を 3回に増加。
あら、あっという間に改善するじゃん。

経緯をまとめると、こんな感じ。


矢印がナンピン回数をいじったところです。
最初の矢印でナンピン回数を1にしたら紫色の証拠金残高が下降してしまい、次の矢印でナンピン回数を2にしたら急激に回復したことを示しています。

ということで、本日はついに「利益>含み損」の損益分岐ラインを超えました


利益 138,614円 含み損 105,311円 差し引き プラス 33,303円

193戦178勝15敗 勝率 92.23% プロフィットファクター 13.23

ナンピン回数を下げなければもっと早くにこの損益分岐ポイントに来れたはず。1週間以上損しましたね。やはり、無料トライアルで練習すべきだったか?
まあ、有料のほうが真剣に考えるので、のちのちにも生きる良い教訓が得られたということでしょう。

これからは、全部の通貨ペアのナンピン回数を増やしてこのまま様子を見ますかね。
含み損は 刻一刻変わりますが、そんなに大きな変動はないでしょう。
利益は時間とともに積み上がるので、やがて含み損を差し引いても 合格ラインに到達するはず
そうなることは、8ヶ月間20以上の口座を運用してきた経験から考えてほぼ確実と思います。

###

 

 

 

関連記事

2024-11-17 楽天証券での投資(組み替え)

本日2024年11月17日付けの楽天証券での投資実績はこちら。 だいぶ含み益は回復して

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成」の続きです。 リアル口

記事を読む

金持ちの定義

* 金持ちの定義は決まっていません。 統計を取るときは世帯年収などで便宜的に決めていますが、

記事を読む

世界一シビアな「社長力」養成講座 / ダン・ケネディ

ダン・ケネディの新刊を読了。2回目ですが。 この前もちょこっとここに書いたけど、 世界一シビア

記事を読む

米国株投資 (2)

以前の記事「米国株投資(1)」、「米国株投資(2) ETF ってすごい」で触れましたが、昨年の9月か

記事を読む

【FX】なつかしの Vulkan Profit インジケーター

Vulkan Profit というインジケーターは有名なので大昔から知っているのですが、そのロジック

記事を読む

[FX] ボリンジャーバンド逆張りプログラム

鹿子木 健 という人の下の本に紹介されている原法を少しいじってみました。 終値がボリンジャ

記事を読む

[FX] お勧めインディケーター ADXcrosses

私が愛用するインディケーターは、一目均衡表 、平均足、ADX、VQ が柱です。 Schaff

記事を読む

【FX】Voorloper という EA(5) リアルトレード途中経過

以前の記事「【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始」の続きです。

記事を読む

平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス(2)

前回の記事「平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは

【FX】AXI 開始

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開きました。 キャッシュバ

BMW G20 318i の燃料メーター

BMW G20 318i は現行3シリーズ(G20)の最も安いモデルで

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑