[FX] 非対称クラウドフィルタの実戦投入
公開日:
:
最終更新日:2015/04/24
マネー
「 非対称クラウドフィルタの発表 」の続きですが、multi が 0 の場合は両側対称性になります。
multi が無限大(∞)の場合、片側性になります。
先の二者を含んでいるわけですから、こちらの方が汎用性があります。
非対称クラウドフィルタというよりは汎用性クラウドフィルタと呼ぶ方がいいかもしれません。
*
通貨ペアや検証期間を変えると multi の最適値も結構変化します。
0 の場合も当然ありますね。
*
USDJPY(1時間足 2015/4/6-4/22) では Fast_Period=12、ILC=11、in_time/out_time= 7/22、multi=1.7 となります。
結構余裕が必要だということですね。
とりあえずこのパラメーターで今から走らせてみます。
*
そもそもこれを開発したきっかけは、
- 雲がすぐ上にあるのに「買い」をしかけては雲の下端で跳ね返されて損切り
というのを 3回も繰り返したのに腹が立ったからですねん。
###
関連記事
-
-
【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(4) ゴールド昼スキャ改良
「【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(3) ゴールド昼スキャ」の続きです。 自作プログ
-
-
[FX]現在実稼働中の自動売買システム ysVR01.ex4
11月中に稼働していたシステムのうち、ブレイクアウト系の1つ ysVR01.ex4 の紹介です。
-
-
米国配当貴族ETN(2044)に注目
日本の株式市場に上場されている指標連動債券の中に、「米国配当貴族ETN(2044)」というのがありま
-
-
【FX】 TitanFX ブレード口座が不調
TitanFX のブレード口座は今回のプロジェクトで私が最初に開設して、いろんな EA を今年 8月
-
-
ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた
長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、
-
-
【FX】Voorloper という EA(5) リアルトレード途中経過
以前の記事「【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始」の続きです。
-
-
シャフトレンドサイクルをエントリで使う
シャフトレンドサイクルをフィルタで使うととてもいい感触があるのでいろいろ改造中です。 これをエ
-
-
[FX] Traders Dynamic Index (TDI) というインジケーター
TDI (Traders Dynamic Index)というインジケーターがあるそうですね。
-
-
【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット
トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定です。 どこまで伸びるかわか
-
-
【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで
ボリンジャーバンドの開発者のボリンジャー氏があれほど 「ボリンジャーバンドを逆張りで使うな」 と
- PREV
- [FX] 非対称クラウドフィルタの発表
- NEXT
- あほな DICOM ビューワー






