「投資塾」という Youtube で無料の投資セミナーがすごい
公開日:
:
マネー
ゆうさん(投資アドバイザー)という方の「投資塾」という Youtube チャンネルが面白くて役に立ちます。
データ分析に基づいた緻密な分析がすばらしい。
すごい優良な内容なのに、初心者を洗脳して有料セミナーなどに引きずり込もうとするようなあざとさが皆無なのが素晴らしいです。
- VOO、VT などは日本の投資信託で同等のものがあるが、そちらのほうがよかったりする場合がある
- 高配当株はあまり意味がない
- 債券は今の時代はよろしくない
- エネルギー、金融セクターは最近ふるわないので保有する意義は少ない
- 全世界ファンドがふるわないのはイギリスのせい
- Nasdaq100 はこれからも伸びる
- 1,4,7,10,11月の相場は強い 6,8,9月は弱い
- 週1回の判断で行う「-5%ルール」が非常に有効
など、有料セミナーも恥ずかしくて逃げ出す内容。
私の今行っている「毎日行う -1%ルール」もぼちぼち改変しようかなと思います。
###
関連記事
-
-
GDP は国富増加の指標にならない(2)
「GDP は国富増加の指標にならない」の続きです。 じつは GDP はいくらでも増やせるのです
-
-
FXトレード 2014/1/6
うちのマックトリプルバーガーと名づけた EA(自動売買プログラム)は売りと買いとで成績が違いすぎ
-
-
FXブレイクアウトシステムのテスト(3)
ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(2)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証
下の本に推奨されている NY Box (ニューヨークボックス)というトレード方法についての検証で
-
-
【FX】Pegasus Pro という EA
Pegasus Pro というよくある名前の EA があります。 めったに動かないのですが、突
-
-
【FX】Asia Scalper Pro という EA
アジアくん・・・昔、いじって遊んでいた EA です。 Aria Scalper というのもあります
-
-
アンディさんのリアルタイム雲
上が一目均衡表で、雲は26本先行しています。 下は有名なトレーダ
-
-
[FX]現在実稼働中の自動売買システム ysVR01.ex4
11月中に稼働していたシステムのうち、ブレイクアウト系の1つ ysVR01.ex4 の紹介です。
-
-
【FX】マネーフローインデックス(MFI)という指標
オシレーター系の指標で、ちょっと変わったものにマネーフローインデックス(Money Flow Ind