[FX]1分足スキャルピングと 5分足トレードやってみた
公開日:
:
マネー
「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル」、「PLATINUM TURBO FX」などの商材を買って少し試してみましたが、1分足はやっぱり忙しいし、2-3分で終わるので取れる pips もしれています。
もちろんロット数を上げればたくさん取れますが、それほどのリスクをおかすのに見合うほどの勝率ではないように思います。
ということで、最近それらに加えて行っているのが、5分足で 10-100分くらいの時間で勝負を決める短期トレード。
画面はこんなので、インジケーターの組み合わせはオリジナル。
インジケーターは、OANDA ORDERBOOK2、Waddah_Attar_Explosion、S-TYPE_Zigzag、Tubosignal、75EMA になりますが、まだ暫定的です。
日足と 1時間足でトレンドとレジサポを確認して、この 5分足チャートでエントリ、逆指値、指値を決めて発注 あるいは成り行きで入り、逆指値、指値を決めます。これらの値は ORDERBOOK を見れば一目瞭然です。
席を離れたりチャートを見るのが疲れるときは、固定トレーリングストップをかけておきます。
最近のスキャルピングの成績は以下の通り(EA によるものは別の PC なので載せておりません)。
「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル」、「PLATINUM TURBO FX」による数分のものも混じっていますが、それらを含めて負けなしでした。
トレード時間が 1時間を超えるものは通勤前にしかけたもの。40分ぐらいのものは食事の前にしかけたもの。
しかし、OANDA の ORDERBOOK は安心です。
利確や損切の目安になりますし、逆行しても どうせはじかれて戻ってくると安心して放置できます。
もはや これなしでは不安になってしまいますね。
###
関連記事
-
-
[FX] Trend Scalp というインジケーター
Trend Scalp というスキャルピング用のインジケーターがありました。 ダウンロ
-
-
【FX】捕らぬ狸の皮算用[2]
前回の記事「捕らぬ狸の皮算用」の続きです。 前回と同じ成績表を提示します。 2023年1
-
-
日本高配当株ファンドの投資法
高配当株投資の魅力を教えてくれる本や Youtubeビデオはたくさんありますね。 高配当株とは配当
-
-
[FX]ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(3)
前回の記事「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(2)」の続きです。 エ
-
-
確定申告 会計 freee
* 本日、確定申告に行ってきました。 昨年は少し稼ぎすぎたようで、納税額も跳ね上がってしまい
-
-
[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証
最近忙しくて、FX についてはデータをとるだけになっています。 データ取得は VPSサーバーが
-
-
【FX】もう一つの Fintokei の使い方
Fintokei のチャレンジを実行中ですが、Fintokei にはチャレンジ(試験)の不要なもう一
-
-
一目均衡表(関数版)
MetaTrader4 に付属している一目均衡表のソースを見てみるとずいぶん複雑なので、関数を使
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA」の続きです。
-
-
【FX】CrownPrince という EA
CrownPrince という EA があります。 これも 4年前に入手したもので、パフォーマンス
- PREV
- ウィルスは菌ではありません
- NEXT
- 東海林のヒミツ