生命保険の支払いの荷が降ろせそうな年頃
公開日:
:
マネー
この前来た●●生命保険からの通知で、3つのうち2つが「保険料払込み済み」になっているのに気づきました。
そうか来年でいよいよ 60歳になるからねえ。
この2つは60歳までで支払いは終了。
1つは定期保険で満期金が出るので、そのまま終了予定です。
もう1つは個人年金で、来年から支給が始まります。年額250万円最低10年保証で、死ぬまで続きます。若いときに始めたので結構お値打ちもののよう。長生きすればするほどもらえるので健康に気をつけてがんばろうかと思います。
残り1つは 70歳まで払わなきゃいけないタイプの保険。
じつはまだほかに4つか5つの保険会社と契約しているのですが、今まで一度もお世話になったことはありません。
それがわかっていれば・・・保険などかけずに真面目に貯金と少しばかりの投資をしておくほうがはるかにいいと思います。
###
関連記事
-
-
[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ
前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに
-
-
2023-06-05 ポートフォリオ改変 スシローよ、さらば
ここ連日、日経平均が爆上げで 本日も勢いは衰えず。13:00 現在 32041円。 ありがとう
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化 (2) ysWA01b.ex4
以前の記事「Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化」を改良しました。
-
-
【FX】EA の運用(2)
またまたFX自動売買プログラム(EA)の運用のお話です。 前回は、「負けたときに負けの金額より
-
-
【FX】平均足+MACD を利用する EA
Youtube などでよく紹介されているのが、平均足と移動平均線とを使ったトレード手法。 裁量
-
-
[FX] Powerful 1 Min Scalping System というトレードシステム
Powerful 1 Min Scalping System という人気のトレードシステムがあるそう
-
-
無料の自動売買プログラムの宝庫 AndreaForex
本日 AndreaForex というサイトから無料の自動売買プログラムを 236個、インジケーターを
-
-
Schaff Trend Cycle について
Schaff Trend Cycle は私の好きな指標の一つで、MACD のストキャスをストキャ