iFreeレバレッジ NASDAQ100 購入開始しました
公開日:
:
マネー
iFreeレバレッジ NASDAQ100 は昨日から買付を始めた投資信託で、日本の大和投資信託が運用しています。
NASDAQ100 指数はアメリカの NASDAQ市場に上場している株式の時価総額上位約100銘柄の時価総額を加重平均して算出した指数です。
iFreeレバレッジ NASDAQ100 という投資信託はこの NASDAQ100 指数の2倍の変動をするように仕組まれたブルファンドです。
1株から買えて基準価格は本日 30278円。設定日(2018.10.19)のおよそ3倍になっていますね。
コロナショックで 8532円まで落ちましたが、それからの回復はすばらしいです。
日本の投資信託なので為替は関係ありません。
購入手数料、解約手数料はゼロ。
信託報酬は 0.99%とそれなりに高いですが、為替ヘッジしているのでしょうがないでしょう。
*
ネットでは賛否両論のこのレバレッジ(ブルベア)ファンド。
問題点は NASDAQ100 に関するものとレバレッジによるものと信託報酬に関するものがあります。
私はいずれも想定内ですので、ポートフォリオの一つとして加えてみます。
これからの世界はいろいろな先進技術を組み合わせて今までないものが生まれてくるわけで、NASDAQ 市場が一時的なものを覗いて衰退するはずはないと思っていますから。
###
関連記事
-
-
【FX】BigBoss という海外FX業者
ちょっと前から、BigBoss のプロスプレッド口座をデモで試しているのですが、手数料を含めるとスタ
-
-
生命保険の支払いの荷が降ろせそうな年頃
この前来た●●生命保険からの通知で、3つのうち2つが「保険料払込み済み」になっているのに気づきました
-
-
[FX] パラボリックSAR と一目均衡表の雲を使ったトレード法を自動売買にしてみた
「The Truth About Parabolic SAR | Forex Trading Str
-
-
株って儲かりますか?
この前知人と話していて、投資の話になりました。 その人が株でだいぶ損をしていると言うので、
-
-
日本株(個別株)の高配当株投資も始めました
3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(
-
-
[FX] 固定幅トレーリングストップ
MetaTrader4 にも搭載されているので結構よく使うのが、固定幅トレーリングストップ。
-
-
ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ
自作ブレイクアウトシステム(yasciiBreakout05)に BBW フィルタを組み込んでみ
-
-
[FX] 12月に入って相場急変
11/8 から先週(11/30)まで続いたドル円上昇相場(上図はドル円 15分足 )が今週か
- PREV
- FXストレスフリートレード術 / ついてる仙人
- NEXT
- 文系脳