ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ
公開日:
:
最終更新日:2015/02/24
マネー
自作ブレイクアウトシステム(yasciiBreakout05)に BBW フィルタを組み込んでみました。
ドル円 4時間足 2014/1/1-2015/1/1
1つの負けが減って、1つ勝ちが増えただけのようです。
ちなみに前作はこちら。
まあ、ブレイクアウトするときは当然 BBW の値は増加しているわけで、やらずもがな(意味がなかった)というオチかなとも思っていましたが、1つだけでも改善したのはもうけものです。
プログラムソース
//
// yasciiBreakout06.mq4
//
// with BBW filter
//マジックナンバーの定義
#define MAGIC 42882
//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0; //取引ロット数
extern int Slip = 10; //許容スリッページ数
extern string Comments = "Breakout06"; //コメント
extern int Fast_period = 14 ;
extern int Slow_period = 40 ;
extern int Range_period = 21 ;
extern double margin = 0.0 ;
extern double Range_threshold = 550.0 ;
extern int BB_Period=20;
double Deviation=1.0;
extern double ILC = 160.0 ;
// extern double TP = 1100 ;
//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int OS1 ;
int OS2 ;
double OOPL;
double OOPS;
int start()
{
double FastHH1 = Close[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 1)];
double FastLL1 = Close[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 1)];
OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);
//買いポジションのエグジット
if( Bid < FastLL1-margin
&& ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
{
Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red);
if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
}
OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
//売りポジションのエグジット
if( Ask> FastHH1+margin
&& ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
{
Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue);
if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
}
if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;
double FastHH2 = Close[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 2)];
double FastLL2 = Close[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 2)];
double SlowHH2 = Close[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Slow_period, 2)];
double SlowLL2 = Close[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Slow_period, 2)];
double value_range = High[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, Range_period, 2)]-Low[iHighest(NULL, 0, MODE_LOW, Range_period, 2)];
double bbw1 = iBands( NULL, 0, BB_Period, Deviation, 0, PRICE_CLOSE, 1, 1) - iBands( NULL, 0, BB_Period, Deviation, 0, PRICE_CLOSE, 0, 1);
double bbw2 = iBands( NULL, 0, BB_Period, Deviation, 0, PRICE_CLOSE, 1, 2) - iBands( NULL, 0, BB_Period, Deviation, 0, PRICE_CLOSE, 0, 2);
double lc = ILC;
if(( Digits ==3 ) ||(Digits ==5)) lc = lc*10.0 ;
//買いポジションのエグジット
OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);
OOPL = OrderOpenPrice();
if( ( (Close[2] >=FastLL2-margin && Close[1] < FastLL2-margin) || ( OOPL - lc*Point >= Close[1] ) ) //|| ( OOPL+TP*Point <= Close[1] ))
&& ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
{
Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Blue);
if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
}
//売りポジションのエグジット
OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
OOPS = OrderOpenPrice();
if( ((Close[2] <=FastHH2+margin && Close[1] > FastHH2+margin) ||( OOPS + lc*Point <= Close[1] )) //|| ( OrderOpenPrice()-TP*Point >= Close[1] ))
&& ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
{
Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Red);
if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
}
//買いエントリー
if( Close[2] <= SlowHH2+margin && Close[1] > SlowHH2+margin && value_range < Range_threshold*Point && bbw1 > bbw2
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
{
Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);
}
//売りエントリー
if( Close[2] >= SlowLL2-margin && Close[1] < SlowLL2-margin && value_range < Range_threshold*Point && bbw1 > bbw2
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
{
Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);
}
return(0);
}
###
関連記事
-
-
[FX] THV モドキ自動売買プログラム (1)
本日忙しくてプログラムをなかなか作りたくて作れなかったのですが、夕食後ちょっとヒマができました。
-
-
2023-06-27 投資メモ
便利な楽天証券で毎日投資しています。 トレードノートをつけていないと全然経過がわからなくなって
-
-
【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで
ボリンジャーバンドの開発者のボリンジャー氏があれほど 「ボリンジャーバンドを逆張りで使うな」 と
-
-
NHK をぶっ潰す!
N国というイスラム国を思わせる過激(^^)政党が出現しました。 私も NHK はニュース部門と
-
-
KOSPI ベアETN が熱い
ムンさんのおかげで韓国経済がボロボロになりかけています。 このまま日本からの制裁(まだ制裁にな
-
-
【FX】東京仲値トレード
以前も試したのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。 仲値とは、その国の
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ
前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA」で、ディナポリ移動平均線を使った自動売買プログラムを作り
-
-
ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる / 田平 雅哉
ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる 田平 雅哉 主婦と生活
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良(2)
以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良」の続きです。 実稼働はまあ
-
-
【FX】HFM という業者に口座を開く
HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、TariTali 経由で申し込みを
- PREV
- VQ システムとフィルタ
- NEXT
- BBW フィルタの使い方 / 決済編










