*

VQ システムとフィルタ

公開日: : マネー

本日、Boliinger BandWidth のプログラムを作りましたが、それをもとに BBW フィルタを作り、VQ を使った自作 EA に組み込んでみました。

このシステムにはすでに、

  1. Damiani フィルタ
  2. QQE フィルタ

を組み込んだものを作っています。

それぞれのフィルタの効果を調べてみました。

ドル円 4時間足 2014/1/1 – 2015/1/1

なし

Damiani

QQE

BBW

QQE+BBW

総損益$

22017

22141

10489

8149

3112

PF

1.87

1.88

2.15

2.26

1.87

勝率%

43.41

43.63

41.25

45.9

46.88

最大ドローダウン

39.22

14.32

45.83

16.64

26.75

最大勝ち$

4777.44 4777.44 4777.44

2727.81

1805.5

最大負け$

-906 -906

-591.79

-522.94

-519.2

勝数

89 89 33 28 15

負数

116 115 47 33 17

取引回数

205 204 80 61 32
  1. Damiani は 1回しか削減しませんでしたが、かなり大きな負けをカットしてくれたようで最大ドローダウンが激減しています。まあ、たまたまでしょうが。
  2. QQE は最大負けをカット。最大勝ちの分はカットせず。勝率やドローダウンはかえって少し悪くなったものの、PF(プロフィットファクター)は改善。回数が減るのがイタイですね。
  3. BBW はさらに回数が減ったが、勝率とPFはいい。ただ最大勝ちの分をカットしたのは残念。
  4. QQE+BBW ではその傾向がさらに顕著に。勝率 47.06%は魅力的ですがねぇ。

さらにいいフィルタを考え出すことにします。

システムによってフィルタの相性があるでしょうね。

たとえば BBW はブレイクアウトシステムにはもってこいだと思います。

関連記事

###

関連記事

【FX】2024年7月第1,2週総括

2024年7月の第2週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わりました。自分の備忘録

記事を読む

[FX] 3本の EMA のみを使ったパーフェクトオーダー(プロトタイプ)

指標に3本の EMA のみを使ってエントリ、エグジットを行う簡単なシステムを考えました。 いわ

記事を読む

【FX】オーサムオシレーター(AO)による売買

オーサムオシレーター(Awesome Oscillator ; AO)という指標があります。

記事を読む

[FX] ルックバックRSI 戦略

「勝ってる人はここが違う!! FXで儲ける21の差」という上の本に書いてあった「ルックバック

記事を読む

【FX】プロップファームの Fintokei について

以前の記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)」の続きです。 日本で

記事を読む

【FX】RVI というインジケーターについて

Youtube で RVI というオシレーター系のインジケーターの解説がありました。 http

記事を読む

米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました

米国株の高配当株投資は ETF と投資信託でやっているところですが、「「年100回配当」投資術 /

記事を読む

2024年8月6日 日本株反騰

昨日の「2024年8月5日日本株大暴落」の続きです。 下は本日夕方の日経平均の日足チャートです

記事を読む

【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで(2)

昨日の記事「【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで」の続きです。 本日、バグをつぶして、少し改良

記事を読む

FXトレード 2014/1/7

FXトレードの記録です。ようやく OANDA にリアル口座を開きました。早ければ来週あたりに実稼

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー 甘さひかえめ 1000ml紙パック×12本入

UCC ゴールドスペシャル ア

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑