VQ を使った自動売買ソフト
公開日:
:
マネー
昔一世を風靡したインディケーターに VQ があります。
最近なぜか人気は下火になっていますが、実力はA級だと思っています。
これもトレンドに強い指標ですね。
サブウィンドゥが VQ です。
この矢印の通りに売買すれば結構勝てる気がしませんか?
ちゃぶついているところはミスショットが多いですが、ミニトレンドは結構最初から最後まできれいにとってくれています。
で、この矢印とおりに売買するソフトを作ってテストしてみました。
USDJPY 4時間足(2014/1/1-2015/1/1)
フィルタなしでも結構うまくいっています。
取引数も結構多いので、ここからフィルタをかけて磨けばなかなかよくなりそうな予感がします。
資産曲線
ドローダウンも埋めていけそうな気がしますね。
###
関連記事
-
-
FX は釣りのようなもの
FX をバクチのようなものと思っている人が多いですが、 儲かる市場(通貨ペア)を選択する
-
-
【FX】Voorloper という EA(6) 4月分トレード結果
Voorloper という EA は、主力で使っている Dark Venus より優れているわけでは
-
-
【FX】2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証(2) 改良
前回の記事「2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証」の続きです。 あまりに
-
-
【FX】Rollover Miracle Greedy という EA
Rollover Miracle Greedy という EA があります。 例によってアメリカ
-
-
[FX] 4TFStochBars というインジケータ(2)
前回の記事「 4TFStochBars というインジケータ」で紹介した 4TFStochBa
-
-
【FX】Alpinist という EA
Alpinist という面白い EA があります。 ロジックが不明で「ニューラルネットワークを
-
-
[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム
以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買
-
-
【FX】 Exness 口座を大幅に変更
海外FX業者であるエクスネス(Exness)はいい業者だと思います。 スプレッドが狭い
-
-
[FX] ボリンジャーバンド順張りシンプル版
昨日読んだ本「FX ボリンジャーバンド常勝のワザ / 山中康司」に触発されて、もっともシンプルなボリ