[FX] ロンドンフィキシングで自動売買(2)
公開日:
:
最終更新日:2021/06/27
マネー
「 ロンドンフィキシングで自動売買」という記事の続きです、
昨日の「FX マイニング開始」とは違い、自作の自動売買プログラムの話。
ロンドンフィキシングにより、夏時間の 23時台は24時にかけて為替レートが一方向に動いていく傾向があり、これを利用したプロラムですね。
*
作ってから 3日運用した結果です。
同じプログラムをドル円とユーロドルとでパラメータを変えて実行。
毎日起動するとは限りませんが、3回ずつ合計6回のエントリがありました。
5勝1敗で、ドル円が +1720円、ユーロドルが+4212円で 合計 5932円のプラスとなりました。
ユーロドルはすべて売りで、思惑通りのドル買い(金購入のため)傾向ですが、ドル円は 買い2回+売り1回 でドル買い傾向とは言えないようですね。
上から4つめで 18時2分(日本時間で 0時2分)に終わっているものがあります。
本来 18時(サーバー時間)に終わるはずが、スリップなどで止まらなかったようです。手動で止めてプログラムを修正。
バックテストと実際の結果が一致しないのもスリップなどの影響でしょうか。
OANDA でバックテストして FXTF で実施しているのが一番の原因でしょうが。
*
勝つときはこんな感じで、非常に簡単に勝てています(買いは青、売りは赤)。
こういう一方向だけの勝負になることが多いです。
ただ一回の負けは、
売りポジション持ったところで反転して、反転をあと2回繰り返してダブルボトムを形成してやはり逆に上に抜けていきました。
ポジション持ってから反転されればどうしようもないですね。
たとえ、ドテン機能をつけたとしても何度も切り替えされればその分損失は膨らむので、こういう場合は諦めることにして、固定ロスカット機能を加えておきました。
プログラムダウンロード
パラメーターは5つ。
すべてストラテジテスターで最適化してください。
- Entry_Begin はエントリ開始時間(分):0-58の範囲でストラテジテスターで決定(Entry_End より小さく)
- Entry_End はエントリをやめる時間(分):0-58の範囲でストラテジテスターで決定(だいたい45以降? Exit_Time よりは小さく)
- Exit_Time は決済時間(分):0-58の範囲でストラテジテスターで決定(だいたい 58か59のどちらかになることが多いです)
- 固定ロスカット(ILC)は 5-15 pipsくらいが適当でしょうか
- 固定利益確定幅(ITP)は使わない人は十分高い値(1000 pipsとか)にしておけば無効にできます・・・より確実に小幅をコツコツ取りたいという人は 5-15 pipsあたりにしておけばいいですが、後半の伸びを取りそこねる可能性も高く、もったいない感じがします
ダウンロードリンク ⇒ ロンドンフィキシングプロトタイプ改良版 MT4用実行ファイル(夏時間用)
ご使用はご自分の責任で ^^
###
関連記事
-
-
[FX] ロンドンコーリング改良版 冬条件
ボリ平さんのロンドンコーリングを改良した自動売買プログラムの yasciiLOCalling02t.
-
-
FOOD & LIFE COMPANIES の株式を 100株取得しました
本日、渦中のスシローを傘下に持つ FOOD & LIFE COMPANIES(3563)を
-
-
クラウドフィルタ考案(2)
昨日の記事「クラウドフィルタ考案」で発案したクラウドフィルタですが、かけ方を変えてみました。
-
-
【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座は最強
以前の記事「ThreeTrader で新たなタイプの口座を開いてみる」で述べた海外FX業者の Thr
-
-
VQ を使ったシンプルな自動売買システム
VQ という摩訶不思議なインジケーターがあります。始値、終値、高値、安値のそれぞれの移動平均線を使っ
-
-
米国では有名なジャックとジルの話
米国では高校でも教わるというジャックとジルのお話があります。 わかりやすく日本円にします。 ジャ
-
-
【FX】FX業者 easyMarkets でのトレードやめます
以前開いた easyMarkets の口座を閉鎖しました。 easyMarkets はスプレッ
-
-
【FX】ゴールドのトレード
金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛
-
-
ロト7で4億円当選した男の話
ロト7で4億円当選した男の話が載っていました。>ロト7で4億円当選した男がネット上で明かした2年後の
-
-
【FX】TrendScalp という EA
昨夜は 夕食に食べすぎたのと 昼間の疲れで そのまま寝てしまい、ブログが書けませんでした。 本
- PREV
- [FX] FX マイニング開始
- NEXT
- アメリカ株投資 2021-6-26