*

[FX] FX マイニング開始

公開日: : 最終更新日:2021/06/26 マネー

ビットコインのマイニングはビットコインの計算を請け負う代わりに代価としてビットコインをもらえることですが、FX マイニングとは FX市場からお金を掘り出すことです。

え、知らない?

そうでしょう、今ここで作った用語ですから。

具体的なやり方ですが、

  1. まず FX業者(ここでは FXTF を使います)に口座を開き、証拠金を入金。
  2. FXTF 用の MT4 をダウンロードしてインストール。
  3. GogoJungle で一番パフォーマンスのよさそうな自動売買プログラムをゲットして MT4 にインストール。
  4. ロットなどを修正して自動売買ボタンをオン。

これだけでザクザクとお金が・・・

ちなみに私の場合、先週はセットアップでいろいろとありまして、一昨日からマイニングの見切り発車。

入金は 100万円としました。

気になる成果は、

  • 6/23(水) +7160円
  • 6/24(木) +11534円
  • 6/25(金) +11696円

売買記録は次の通り

じつは先週のパフォーマンスもなかなかよかったのですが、ロット調整の実験でちょっとミスしてトントンになっちゃいました。

実際の運用で私がいじるところは自動売買プログラムの選定とロット数くらいしかありません。

時期によってプログラムのパフォーマンスは変わります。

今回は 7種類のプログラムを走らせています。

調子の悪いプログラムはロットを最小(0.01)にしてでも使い続け、調子の良さそうなものは少しロットを上げる、という方針でいくつもりです。

まあ野球のチームの監督のような役割ですね。

もし毎日 6000円くらい入ってくると仮定したら、年間150万円(FX市場は週5日間)なので、3000万円を 5%の金融商品で運用するのと効果は同じ(実は税金が違うのでFXが不利ですが)です。

それを 100万円の資金でできるってことは・・・100万円のリスクで 3000万円の効果・・・すばらしすぎますね。

500万円あれば完全リタイア(FIRE)できるかもしれません。老後年金問題の一つの解では?

まあ、どうなりますやら。

実際やらないとわかりませんからねえ。

ということで、今週から(テストでなく本気で)始めてミ・マ・シ・タ・・・

###

関連記事

ヴァリュー株ETF 投資

ヴァリュー株投資というのを昔からやってみたいと思っていました。 ヴァリュー株投資とは優良株

記事を読む

損するはずのない投資

下はみなさん大好き NISA 対象の円建て投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P

記事を読む

印税生活

昔、医学書の一部を分担執筆させていただいたことがあり、そのとき印税というものをいただきました。

記事を読む

株でソンする原因

下は以前の記事「祝!日経平均 33000円突破」で示したチャートで、200年間の各資産の偏移を見たも

記事を読む

ディナポリ手法で利用するDMA

ディナポリ手法という FX 手法の体系があるのですが、そこでは利用する移動平均線に DMA という特

記事を読む

FXの教科書 / 松田 哲

FXの教科書 松田 哲 扶桑社 2008-03-01 売り上げランキング

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(2) ボリ平ドラゴン式

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ)バウンド インターナショナル・ラグジュア

記事を読む

【ヤフオク】英国エリザベス二世女王陛下 ご在位25周年記念切手コイン

ヤフオクで落札。 英国エリザベス二世女王陛下ご在位25周年記念コイン(SILVER JUBIL

記事を読む

[FX] FX マイニング第2週前半

以前の記事「 FX マイニング開始 」の続きです。 FXマイニングとは私の造語で、自動売買プロ

記事を読む

ディナポリ手法で利用するDMA (4) ATRトレイリングストップ

前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ」で、ディナポリ移

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑