アメリカ株投資 2021-6-26
公開日:
:
マネー
「アメリカ株投資 2021-6-15」の続きです。
純益 が 120万円台から上抜けて、本日 130万円を超えました。
ここ数日間は「金利ショック」を乗り越えたのと、バイデンのインフラ投資宣言のおかげで、買い増しをする暇を与えずに上昇しています。
とくにラッセル2000に含まれる中小企業(とは言っても日本の中小企業のレベルをはるかに越えていますが)が好調のようです。
こういうところでは金融やハイテクセクタの割合が小さいため、従業員が多い形態が多く、雇用も回復していくでしょうね。
中長期的にはこのまま金利上昇していくのでしょうが、小分けにされてスケジュール通りに行われると株価に対するダメージは少ないだろうという予想もあります。
いきなり青天の霹靂のように金利上昇を発表する自称先進国とは違うでしょうね。
ということで、このまま暖かく見守っていきます。
###
関連記事
-
-
【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる
プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経過は以下のとおり。 合格の
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4) GBPJPY版のみ始動
以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ」でデモ口座で稼働させてい
-
-
【FX】ADX と MACD とを使った自動売買プログラム
簡単なトレンドフォロープログラムを作りたいと思い、MACD を主力になにか考えていました。 M
-
-
BBW フィルタの使い方 / 決済編
BBW フィルタの2つめの使い方として、急騰あるいは急落後に ちゃぶついたときの決済というのを挙
-
-
FX パラボリックSAR と一目均衡表の雲を使ったトレード法
「The Truth About Parabolic SAR | Forex Trading Str
-
-
【FX】2024年5月第1,2,3,4週総括
以前の記事「【FX】2024年5月第1,2,3週総括」の続きです。 2024年5月第4週のトレ
-
-
【FX】デムニュクインジケーター
FX チャートでの指標(インジケーター)に デムニュク(De munyuk)インジケーターというもの
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(2)
前回の記事は 2014/1/1 – 2014/12/31 での結果から作成しました。 私は実際







