*

2024-12-6 S&P500 新高値更新中

公開日: : 最終更新日:2024/12/07 マネー

今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。

S&P500 というのは株式指数の一つで、アメリカに上場している株式のうち ある基準で判断して上から 500社(実際は少し少ない)を選んでポートフォリオを組んだもの。
この指数に連動するように設計された投資信託を買うだけで、優良な 500社の株式を理想的なバランスで組み込んだポートフォリオを間接的に所有することができます。

私は円建ての投資信託である「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」と、ドル建てのETF である「SPDR ポートフォリオS&P 500 ETF(SPLG)」を買っています。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は積立ても行っており、ときどきスポットで買い増しをしています。
SPLG のほうは安くなったときのスポット買い増しのみ。

下は SPLG の株価グラフです(ETF は上場しているので、S&P500 と完全には同一にはなりません)。
株価は 10年弱で約 3倍になっています。

S&P500連動の投資信託や ETF を現在所有している人は、過去のどの時点で買ったとしても 含み益が出ているということを表しています。
ときどき下がるときもありますが、そういうときに売ってしまうと その後の上昇による利益を取りそこねることになります。
つまり、「下がっても売らない」のが正解で、もっといいのは「下がったら買い増し」です。

株式市場は長期的にはほぼ必ず上昇しますし、ましてこの S&P500 は優良株ばかりですので、さらに上昇の確率が高いはずですよね。

###

 

 

関連記事

FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓 (2)

FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ

前回の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(2)」でお披露目したプログラムをお昼にサーバー

記事を読む

2015/5/8 米国雇用統計 / EA 開発

2015/5/8 は毎月一回の米国雇用統計の発表の日でした。 今回はドル安に吹っ飛びましたネ。

記事を読む

【FX】プロップファームの Fintokei について

以前の記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)」の続きです。 日本で

記事を読む

[FX] 曜日特性

外国為替(FX)の世界では アノマリーと呼ばれる いろんな経験則があります。 曜日特性もその一

記事を読む

ホンダジェット最新型「エリートII」発表

ホンダジェットの最新型「エリートII」というのが発表されたようです。 最大離陸重量を

記事を読む

FX トレード 2014/11/28-2014/12/1

この期間は MetaTrader4 で EA の検証を主にやっていました。 11/29,30

記事を読む

[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム

以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買

記事を読む

アンディさんのリアルタイム雲

  上が一目均衡表で、雲は26本先行しています。 下は有名なト

記事を読む

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜

FX最強チャート GMMAの真実陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29売り上げ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑