BBW フィルタの使い方 / 決済編
公開日:
:
マネー
BBW フィルタの2つめの使い方として、急騰あるいは急落後に ちゃぶついたときの決済というのを挙げましたが、次のチャートで説明します。
ドル円 5分足です。
バンドウォークで急落していますが、AとCのところで、ボリンバンドの収縮が始まっているのがサブウィンドゥの「BBWがシグナルを下抜けて」いることで示されています。そこでいったん決済です。
Bで再びボリンバンドが拡大し始めていますね。サブウィンドゥの「BBWがシグナルを上抜けて」いますから。A でできた下ヒゲが抵抗線になっていますから、それを下に越えたところで再び売りです。
それでCで手仕舞い。
おまけ
下は同じ期間の一目均衡表です。
Aですでに陰転していた雲を下抜け、転換線もクロスなので売りでしょう。
B(先ほどのチャートのAに相当)でのちゃぶつきは BBW を見れば決済してもいいですね。普通は持続でしょうが。
CではBBW を見れば決済ですね。遅行線が上向きかけているので、一目均衡表でも決済するでしょうが。
裁量トレードなら一目均衡表がわかりやすいですよね。
関連記事
###
関連記事
-
-
わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ)
わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ) ジョン・モ
-
-
【FX】Fintokei チャレンジ 14日め
以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 7日め」の続きです。 現在わたしはプロップフ
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(6)
各通貨の順張りバージョンを全部作りました。 過去 3ヶ月の結果が最もよくなるように最適化してい
-
-
ビットコイン BitCoin という仮想通貨
ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨
-
-
日本株の高配当株投資もなかなかおいしい
何年も前からアメリカ株(一部イギリス株)の高配当株投資を続けています。 今年は日本株の高配当株
-
-
年末FXトレーディング
下は 11/10 から今日までの USDJPN の 1時間足です。 12/8 まで長期の円安ト
-
-
お金の断捨離 証券会社編
リベラルアーツ大学という Youtubeチャンネル を毎日数個ずつ観ています。 証券会社は昔か
-
-
[FX] TDI( Traders Dynamic Index ) について
TDI は traders-dynamic-index というファイルネームで提供されているインジケ
-
-
オシレーターの解釈(数値判定)について
オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張
- PREV
- ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ
- NEXT
- メインマシンの入れ替え / Linux