*

BBW フィルタの使い方 / 決済編

公開日: : マネー

BBW フィルタの2つめの使い方として、急騰あるいは急落後に ちゃぶついたときの決済というのを挙げましたが、次のチャートで説明します。

ドル円 5分足です。

バンドウォークで急落していますが、AとCのところで、ボリンバンドの収縮が始まっているのがサブウィンドゥの「BBWがシグナルを下抜けて」いることで示されています。そこでいったん決済です。

Bで再びボリンバンドが拡大し始めていますね。サブウィンドゥの「BBWがシグナルを上抜けて」いますから。A でできた下ヒゲが抵抗線になっていますから、それを下に越えたところで再び売りです。

それでCで手仕舞い。

おまけ

下は同じ期間の一目均衡表です。

Aですでに陰転していた雲を下抜け、転換線もクロスなので売りでしょう。

B(先ほどのチャートのAに相当)でのちゃぶつきは BBW を見れば決済してもいいですね。普通は持続でしょうが。

CではBBW を見れば決済ですね。遅行線が上向きかけているので、一目均衡表でも決済するでしょうが。

裁量トレードなら一目均衡表がわかりやすいですよね。

関連記事

Bollinger BandWidth について

###

関連記事

アメリカ株投資 2021-5-31

前回「アメリカ株投資 2021-5-25」の続きですが、本日は純益(含み益)がはじめて 10

記事を読む

楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))発進

本日、楽天証券の HP を見ると、通称「楽天SCHD」と呼ばれている 楽天・高配当株式・米国ファンド

記事を読む

~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (2)

~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (Modern Alchemist

記事を読む

2015/4/16 逆トレンドは順調に進行中

「 2015/4/15 逆トレンドは一休み?」の続きです。 GBPUSD 1時間足です。

記事を読む

2023年11月どうなる日本株

キシダが盛大にヘタこいているようですが、その影響は日本経済にはあまり及ばないと思っています。

記事を読む

VQ を使ったシンプルな自動売買システム (2)

今日はインジケーターの VQ を使ったシステムの再検証、というか宿題の回答。 前回の記事「VQ

記事を読む

[FX] ボリンジャーバンド逆張りプログラム

鹿子木 健 という人の下の本に紹介されている原法を少しいじってみました。 終値がボリンジャ

記事を読む

【FX】Fintokei トレードページは公開できる

またまた、ドハマリしている Fintokei の話題ですが、トレーダー個別のページ内の成績をウェブサ

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(4) MACD&RSI

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグジュ

記事を読む

2024年8月5日日本株大暴落

本日の株式相場は先週の米国株式相場の下落を受けて過去にない大暴落。 大引けの日経平均は前営業日比

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

Core i3-8100 について(2)

Core i3-8100 という最近入手した中古の CPU について。

【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ

3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL

DELL Vostro260S 逝く

2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑