*

メインマシンの入れ替え / Linux

公開日: : 最終更新日:2015/01/31 パソコン

高槻でプライベートに使っているメインマシン(Optiplex755)がちょっと病気。

症状はキーボード入力中にウィンドウからフォーカスがなくなってしまうこと。

もう一度ウィンドウをマウスでクリックしてアクティブにしないと入力できません。所見やプログラムを書いているときに頻発するので調子が出ません。キーボードを替えましたが、同じ症状。

USB コントローラーあたりかと思い、キーボードを他のUSB端子(別のコントローラーにつながっている端子)に繋ぐが、同じ症状です。

キーボードでなく、マウスが勝手にクリックして他のウィンドウをアクティブにするのかもしれませんが、どうもそうは思えず・・・

ということで、ほぼ同じものをゲットしていたので、本体をそちらに移行することにしました。

Optiplex745 2台目ゲット

1350円でゲットした分です。

このマシンのメモリを 2GBに増設し、光学ドライブを DVD-ROM から DVD-RW に換装。HDDファンと筐体のファンと電池も入れ替え・・・このあたりの部品は他の冬眠中のマシン(ドナーと呼んでいます)から拝借。

HDD は現在まで使っていたのを直接移すとトラブルが発生したときに元のマシンにも戻せなくなる可能性があるので、物理的に同じ容量のドライブにデュープしてそちらを移植することに。

コピー後のHDD を新しい(中古だが)マシンにつなぐと、すんなり起動。

Linux は Windows のようにプロテクトがかかっていないので、楽チンです。

CPUは以前のマシンが Core2Duo E4500 / 2.20GBz ですが、今度はCore2Duo E6400 / 2.13GHz となっています。

CPU の周波数はわずかに低くなったのですが、FSB が 800⇒1066MHz とメモリ回りが速くなっている分、パフォーマンスは以前よりもアップ。

見た目も同じだし、 違和感はまったくありません。

前のマシンも症状を我慢すれば使えるので、ほぼ同じマシンがもう一台できた格好。

もう一度言う、Linux はラクチン

###

関連記事

konalinux2.3 / されど USB起動できず

konalinux が新しくなったので、ダウンロードしました。 konalinux2.3 Li

記事を読む

Citrix すぐ切れる

職場で使っている NEC の PC で Citrix がしょっちゅう切れます。 Citrix

記事を読む

OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了

OZZIO(オッジオ)というあの悪評高い PC DEPOT のブランドのマシン。ヤフオクで落

記事を読む

no image

USB メディアサーバ MZK-USBSV PLANEX

PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共

記事を読む

Google の AI ”Gemini”

Microsoft の AI Copilot を使うには、あの悪名高きマイクロソフトアカウントが必須

記事を読む

企業の Linux 化

* 企業内部で使われている OS は Windows が多いですが、全部 Linux にしてし

記事を読む

Ubuntu の日本語化

Ubuntu の日本語化についてですが、オリジナルの Ubuntu は日本語の表示には対応してい

記事を読む

Windows7 ノートパソコン 激安

* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ

記事を読む

中古ノートパソコン注文しました

いわゆる再生品です。 ヤガミ電気というところが販売している NEC ノートPC VKシ

記事を読む

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(USB3.0 HDMI 4入力1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑