*

Vostro260S

公開日: : 最終更新日:2017/03/18 パソコン ,

Vostro260S

Vostro260S

昨日来ました。DELL のニューマシン。Core i5-2400S を使っています。

27日到着予定でしたが、地デジ切り替えに間に合いそうです。

と思って、ダブルチューナー地デジボードを見ると、いまどきフルハイトじゃん。

Vostro260S はスリムタワーなので、ダブルチューナー地デジボードが はみ出てしまいます。

本体金具を 2cmほどカットすれば挿せますが、側面を開けたままになっちゃいます。

ということで地デジ録画用マシンではなく、メインマシンの代替ということにしようと思います。

起動するときにグラフィックモードを設定するとき モニタ込みの消費電力が 85W に届きますが、起動後は最大で 55W ほどしか消費しません。

まだ負荷をかけていませんが、かなりの省電力マシンですね。

この程度ではファンも動作しません。静かです。

現在のメインマシンはアナログTV録画用省電力 WindowsXP マシン(Atom330 使用の自作マシン)でしたが、こいつにはホームサーバーにでもなってもらって、余生を送ってもらおうと。

ということで Atom330 マシンからファイルの引っ越しをして、アプリケーションのインストールをしないといけません。

Vostro260S はデフォルトの 32ビット Windows7 をちょこっと変更して 64ビット Windows7 + XP モードプリインストールにしてもらったので、メインマシンをそっくりそのまま仮想ファイル化したほうがいいですかね。

関連記事

Vostro260S (2) 最大の欠点

***

関連記事

遅いディスクの使いこなし / FireFileCopy

I-O DATA 東芝対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2

記事を読む

OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了

OZZIO(オッジオ)というあの悪評高い PC DEPOT のブランドのマシン。ヤフオクで落

記事を読む

sed で連続した複数の空行を1つにまとめる

前日の記事「 WSH で初めてのプログラミング 」で行った作業ですが、ちょっと不満があったのでや

記事を読む

VLCプレーヤー DELL製スピーカーを壊す?

元ネタ⇒ VLCをインストールするだけでスピーカーの保証は無効というDELLの対応に対して掲示板

記事を読む

Foxconn の格安Z68 マザーボード Z68A-S

Foxconn の Z68 マザーボード Z68A-S FOXCONN/フォッ

記事を読む

ミニPC2台め到着

「別のミニPC(N97+16GB RAM+512GB SSD)注文」で書いた2台めのミニPC が到着

記事を読む

DVI×4出力が可能な1スロット厚のファンレスVGA GF-QUAD-DISP/4DVI

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 到着

この前落札した NEC の中古パソコン PC-MKL39EZG1 の Mate ME-1 が到着しま

記事を読む

Windows8 が売れない理由

* Windows 8 が売れていないのは知っていたが、あの Windows Vista 以下

記事を読む

no image

オンラインコンパイラ

* この前、ちょっと C言語でプログラムを作ろうかと思い立ちました。 何年ぶりかな? ベクター

記事を読む

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑