優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX
★★★★★
1999発売、現在製造中止のパワード(アンプ内蔵)スピーカー。
WAVIO シリーズなので、基本はパソコン用のスピーカーです。
ヤフオクで 1500円でゲットしました。
ツクモならまだ新品在庫があるみたいです。⇒ http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4961330010199/
このスピーカーは後継の GX-70HD を経て現在は昨年発売された GX-70HD2 に進化しています。
*
オンキヨー(みなさんオンキョーと思っているが、実はオンキヨーと書くのが正しい)独自の OMFダイヤフラムは非常に素直な音が得られます。
この10cmウーファーに 2cm口径のドーム型ツィーターを組み合わせた 2ウェイ。
内蔵アンプでうまくバランスを取っているのか、この小ささで実に過不足なく鳴ります。
BASS/TREBLE独立トーンコントロールがついているので味付けも可能。
*
本日仕事中に鳴らしておりましたが、実にいい感じです。
パソコン用スピーカーはなぜか BOSE のものが人気が高いですが、あれは中低域がふくらみすぎで高域は寂しいので、女性ヴォーカルがちっとも楽しく聴けません。ドスが効き過ぎるんです。ポップかロックか古いジャズ向きですね。
この ONKYO GX-70AX は自然な音で、クラシックからなにから そつなくこなします。
*
↓ ヤフオクで出ているかも。
*
こちらは現行機種(値段はそんなに変わりませんので、こちらをお勧めします)。
![]() |
ONKYO WAVIO パワードスピーカーシステム ブラック ブラック GX-70HD2(B) オンキヨー 2013-08-03 売り上げランキング : 42 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
###
関連記事
-
-
コピーコントロールCD(CCCD)について
昨日の記事「アンセム / 寺井尚子」で コピーコントロールCD(CCCD) について述べましたが、補
-
-
モノラルアンプの価値
モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力する増幅器です。 ステレオア
-
-
OCZSSD2-1VTXPL60G
【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (S
-
-
Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 衝動買い
Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 光学40倍ズーム 1602
-
-
USBメモリ サンディスク SDCZ73
128GB USBメモリー SanDisk サンディスク U
-
-
PHILIPS 242E2F/11 23.8型ワイド液晶ディスプレイ逝く
楽天市場で 2021/05/25(火)に購入した液晶ディスプレイの PHILIPS 242E2F/1
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(2)
「自宅メインパソコンHDDが壊れた」 の続きです。 結局20時間以上かかってハードディスクのコ
-
-
SA/F80AMG 到着
自作用のスピーカーユニット(フルレンジ)では定番中の定番の SA/F80AM
-
-
Linux Bean / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
Linux Bean[/caption] 昨日は konalinux(略称:粉)を
-
-
DELL Precision490 2台目ゲット
* 製品名:Precision 490 CPU:Intel Xeon 51
- PREV
- 横田義史くん逝く
- NEXT
- 日本のリフォーム 世界一