新マシン起動
公開日:
:
最終更新日:2014/06/02
パソコン Core i3-2100, Dimension 2400
*
新マシンというのは愛称 3rdDimension という、DELL Dimension 2400 を改造したマシン。
筐体はミニタワー。電源はそのままを使い、マザボ、CPU、SSD を新しいものに替えました。
CPU は Core i3-2100 という仮想 4コア。
SSD はとりあえず 64GB しか積んでいません。128GB に変更する予定です。
そのうち、HDD も内蔵します。
*
4つのマシンを一組のキーボード、マウス、モニタで切り替えられる切り替え装置を使っているので、4つのマシンを横に並べていますが、その3つめにビルトイン。
Dimension と Core i3 をベースにした 3号機ということで、名前を 3rdDimension にしました。
とりはずした旧 3号機は Atom330 を使った低消費電力マシンですが、ファイルサーバーにでもしようかと思っています。
###
関連記事
-
-
ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー / Dr.K 尾子洋一郎
ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー Dr.K 尾子 洋
-
-
液晶モニタ EIZO FlexScan EV2316W / 23型 ワイド フルHD(1920 x 1080)
みんな大好きなプロフェッショナルモニターブランドの EIZO(旧 ナナオ)の FlexSca
-
-
HP ENVY5542
日本HP HP ENVY5542 K7C87A#ABJ 日本HP 2015-11-
-
-
Windows XP 2013
* Ascii.jp のネタですが、中国では WindowsXP 2013 というのがあるらし
-
-
電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて / 境祐司 ほか
電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて~ 境
-
-
Zorin 12.3 Core 試用&インストールしてみた
5日前にリリースされた Zorin 12.3 Core。 だいぶよくなったということでしたので
-
-
「ウィンドウズ9」来月発表?
Windows9 デスクトップ(予想)[/caption] 元ネタ> 「ウィンドウズ
-
-
DELL OptiPlex 740 のセットアップ
* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ:1GB HDD
-
-
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経
-
-
外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」
センチュリー CLS35EU2RF 冷やし系HDD検温番センチュリー 2007-