Tannoy Mercury m2 Cherry 対 KEF Coda9
公開日:
:
オーディオ
スピーカーセレクターに、タンノイ Mercury m2 Cherry と KEF Coda9 を繋いで切り替えてみました。
M2 は 2ウェイ、Coda9 は 3ウェイ(2.5ウェイ)なので、やはり低域のスケール感が全然違います。
M2 は小さい割に低音は頑張っているのですが、Coda9 と比べると全然足りません。
高域はM2 のほうがクリアです。どちらにもキレはあまり感じませんが、M2 の方が全体にスッキリしています。
Coda9 は雰囲気をよく伝えて、音場も左右に広がりますが、M2 では明らかに音数が減り、音場の広がりもありません。
M2 だけを聴いていると”豊かな低音”と思えないこともなかったのですが、Coda9 との差は歴然。
オーディオファンでない人もすぐにわかったくらいです。
さすが、シャドーウーファーを有するだけはあります。
まあ、小さなブックシェルフスピーカーと大きなタワースピーカーを比べているのだから こうなって当たり前なんですが。
関連記事
- TANNOY タンノイ スピーカー Mercury M2 Cherry (2)
- TANNOY タンノイ スピーカー mercury m2 Cherry
- スピーカーTANNOY MERCURY m2 またまたゲット
- Coda9 内部構造
- KEF Coda9 到着
- KEF Coda9 ゲット
###
関連記事
-
-
DENON SC-E737
* 写真は「オーディオの足蹠」から。 > http://audio-her
-
-
CHR-70v3 +バスレフ箱
Mark Audio 製の 10cmフルレンジユニット CHR-70v3 シルバーを jun
-
-
グラフィックイコライザーについて
昔、Victor のグラフィックイコライザー SEA-70 というものを持っていました(上の
-
-
North Flat Japan セールで散財
North Flat Japan というちょっと変わったオーディオメーカー(零細)がありまして、普段
-
-
【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札
Quad(クォード)の名作 11L の初代を落札。 3100円+送料。ずいぶん安かった
-
-
S-EM2 というスピーカー
先日、中古レシーバーと新品スピーカーのセット(下)をヤフオクで 910円+送料でセリ落としました
-
-
SAD-01-BK 到着
SAD-01-BK TA2024 USB DAC、付アンプ(黒) 商品番号 SAD-01-
-
-
MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50 新発売
MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50(ペア) posted wit
-
-
雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録
【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8
- PREV
- オーディオ切替器 AVS-40
- NEXT
- HL Band(High Low Band) について