*

KEF Coda9 ゲット

公開日: : 最終更新日:2014/07/26 オーディオ

英国のスピーカーメーカーの KEF の 1995-1997年頃に販売していたスピーカー Coda シリーズの最上位機種がセリ落とせました。

1670円でゲット。

KEF Coda9

KEF Coda9

Coda9 と言います。

大きいので送料がだいぶかかりそう。

2ウェイに見えますが、キャビネットの中にウーファーが1個かくれています。

着くのが楽しみだ。

下は KEF の HP からの情報です。

Specification: Coda 9

System type: Three-way, floor standing

Enclosure type: Reflex and coupled cavity

Dimensions: (H x W x D): 835 x 200 x 295mm (32.9 x 7.9 x 11.6 inches)

Weight: 10.5kg (23.1 lbs)

Nominal impedance: 6 ohms

Amplifier requirements: 10-125W

Maximum Output: 111dB

Frequency response: 40Hz to 20kHz +/-3.0dB (-6dB at 35Hz)

Sensitivity: 91dB at 1m for 2.83V

Finish: Black Ash

System: SP3227

Drive units: B160 bass unit (SP1372), B160 bass/midrange unit (SP1372), 25mm tweeter (SP1354)

Crossover network: SP2241

 

###

関連記事

HDB-ALP6-v2 Alpair6P version

* Alpair6 は直径10cm という小さいユニットで、基本的には ニアフィールドリス

記事を読む

no image

中国製デジタルアンプ

   私が注目している中国製デジタルアンプの一覧です。 Topping 製ア

記事を読む

スピーカーエッジ 修理

ONKYO D-200[/caption] * 長らく放置していた、ONKYO D

記事を読む

SC-E727 塗装

SC-E727[/caption] * 100円ショップで買ったスポンジヤスリが重

記事を読む

特注スピーカー

* 自分の誕生日祝いとして頼んでいたスピーカーが誕生日に間に合わず、どうしようかと思ったら、先

記事を読む

7回目の祇園

* 昨日は実は急に祇園でK先生と飲むことになりました。 いつものお茶屋の祇園 松八重 さんの

記事を読む

プリメインアンプ ONKYO Integra A-817GT について

本日、家人の買い物の付き添い(つまり運転手)のおり、中古ショップのハードオフに寄りました。

記事を読む

USBスピーカー Olasonic TW-S7

Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)

記事を読む

ヒトの耳はデジタル

ヒトの耳はデジタルではなくアナログだと思いこんでいる人、とくにジジイは多いです。 * 鼓

記事を読む

no image

デジタルアンプの衝撃

デジタルアンプの衝撃(アンプのブラインドテスト)  以前毎月購読していた、音楽之友社「ste

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑