*

DVDプレーヤー Pioneer DV-353 逝く

公開日: : オーディオ

昔の記事「DVDプレーヤー Pioneer DV-353 」で紹介したパイオニアの DVDプレーヤーです。

2013年に中古をヤフオクで 10円で落札したもの。

機種自体の発売は 2002年ですから、今年で 20歳ですか。

本日久々に使ってみると音が・・・ガサガサという雑音のほうが大きいくらいで使い物になりません。

コンデンサが逝ったのかと思い、中を見ると電解コンデンサのほとんどは見た目は異常なし。

電解コンデンサ以外のコンデンサも埃でショートしているわけでもなさそう。

コンデンサを全部入れ替えるというのもコストパフォーマンスは悪いので、本日お看取りいたしました。

ご臨終です。チーン。今までご苦労さまでした。

ほかにも DVDプレーヤーは持っている(CDプレーヤーとして使用)ので、しばらくあちこちで物色することにします。

で、パイオニアのホームページで情報を調べようと思ったら、

え、7年前にパイオニアの家庭用AV機器部門は ONKYO に売却?

で、ONKYO がパイオニアブランドで DVDプレーヤー作ってんの?

記憶が定かではありませんでしたが、だんだん思い出してきました。

でも、ONKYO も経営ヤバいんですけど。

たしか昨年シャープに AV事業を売却したはず。

でもパイオニア DVDプレーヤーのホームページではシャープの名前はなく、ONKYO がまだ販売しているような。

どうなっているのかもう少し情報を集めてみましょう。

でもしかし、ほんとうにコストパフォーマンス激高の「パイオニアの DVDプレーヤー」という逸物が生産中止になり絶滅する可能性があるかもしれないと思うと残念です。

###

関連記事

Alpair6P+SA-50G-EX

HDB-ALP6-v2[/caption] [caption id="" align

記事を読む

Pioneer DVD-393

* DVD-393。ヤフオクでまたゲット。ビョーキか。 リモコンなしで、500円。 *

記事を読む

ONKYO システムコンポ X-U1 不調

うちの居間にあってカミサンが使っているのが、レシーバー部(CR-U1)と 2ウェイスピーカー

記事を読む

今年はバックロードホーン! Stereo 付録のスピーカー(2015年8月号)

やって来ました、自作の夏が。 毎年訪れる・・・雑誌Stereoは8月号が”自作特集”なんです。

記事を読む

パイオニア DV-585A DVDプレーヤー

2年ほど前にヤフオクで1円(+送料1000円)で落札した DVDプレーヤー。 リモ

記事を読む

ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の正体

あるサイトで以下のようなスピーカーユニットを売っていました。 うちの ワンダーピュアと

記事を読む

SA/F80AMG スピーカー完成

以前から放置していたスピーカーを製作。 エンクロージャー(箱)はヤフオクで売っている、仙人

記事を読む

Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)

Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)

記事を読む

Tangband W3-1319SA 注文

直径 8cmの竹繊維を混入したパルプコーン振動板を持ったフルレンジユニット。 そろそろ

記事を読む

【ヤフオク】SONY DVDプレーヤー DVP-SR200P・DVP-SR20 2台セット

リモコンなしを併せて 1000円+送料でゲット。 どちらも使えました。 DVP-

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑