音楽レコードについて(2)
公開日:
:
最終更新日:2021/07/22
オーディオ
以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。
レコード製作の最初の段階はカッティングマシンでラッカー盤を削るわけですが、そのときにデータの波形がだいぶ歪むため、1960年ごろからこれを補正するために書き込む前の信号にイコライジング処理(一般名称ではなく一企業の命名だと思いますが、「ダイナグルーブ」などと呼ばれていた)をしてから刻むようになりました。
それまでのレコードでは音がおかしいと気づいた人がいたわけですね。
このイコライジング処理もおそらくある一つの周波数の正弦波などから求めたデータを元にしたものでしょうから、広い周波数を含む実際の音楽では正確に補正できないでしょうし、位相もむちゃくちゃになりそうですね。
まあ、完パケを作る前のリマスタリングが当時はアナログ処理ですから、位相はすでに大まかに狂っているので気にしないほうがいいのかもしれませんが。
現在はハードディスクに録音したデータを DSP でデジタルリマスタリングして完パケを作るので位相の狂いは生じないのでしょうけど。
このようにラッカー盤に刻んだときに改変を受けているわけですが、これを再生するときにも別の改変が生じます。
尖ったヘッドで削った溝を丸みを帯びた針で再生するわけなので、ここでも波形の歪みが生じます。
アームの形状や盤面での針の位置にもよりますが、左チャンネルと右チャンネルとの時間差も多かれ少なかれ生じているわけですしね。
最近は針でなくレーザー光で溝をスキャンするプレーヤーもありますが、原理上は針と同じような場所をトレースするようなので針を使うのと大きな違いがありません(プチプチノイズはないけど)。
再生過程で音が歪む原因としてほかに、RIAAイコライザの精度、カートリッジの再生能力、フォノアンプの出力インピーダンスなどいろいろあります。
*
まあ、なにが言いたいかというと、レコードは原理から言ってハイファイ(原音に忠実)ではないということです。
上記の理由で LP より CD のほうがはるかにハイファイですね(CD の中でも 通常のCD-DA より CDデータ形式のほうがハイファイ)。
そして、配信データのほうがさらにハイファイ。
ハイファイ度で言えば、テープ > CD >> レコード でしょうか。
「テープ > CD」としたのは AD変換での劣化分を理由にしていますが、現在は 32bit処理なのでそんなに問題になりません。
よく、CD と LP との聴き比べを評する人がいますが、元の完パケが完全に同じものでないとメディア同士の比較になりません。
ハイファイかどうかという視点では、CD が勝つのが合理的回答ですが、「LPのほうが音がいい」と言う人もいます。
どんな場合も「LPのほうが音がいい」と信じ込んでいるレコード教信者もいます。
「アナログだから音がいい」教信者とよくかぶりますが、現在の音楽は最初からハードディスクにデジタル化して録音するのでアナログ音源が存在しませんが、どうするんでしょうね。
完全ブラインドテストをしないと、思い込みにとらわれてそうなっちゃうんでしょうね。
元の完パケデータの配信を入手できればの話ですが、配信と CD と LP とを続けて聴いてみれば説得しやすいかもしれません。
###
関連記事
-
-
ELEGIANT Bluetooth パワーアンプ ゴールド (2)
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ
-
-
【ヤフオク】シャープ1bit アンプ SD-CX10 到着
SD-CX10 はシャープが2002年3月に出した ΔΣ変調 1ビットデジタルアンプ技術を搭
-
-
DENON SC-E232
DENON SC-E232[/caption] * この前ヤフオクで 5000円で
-
-
Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札
なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。
-
-
ステレオ 2014年8月号 付録 FOSTEX スピーカー
ステレオ 2014年8月号 音楽之友社 2014-07-19 売り上げランキ
-
-
音場型スピーカーの最大の欠点
15年前に音場型スピーカー「スリムドカン」というのをつくりました(下図)。 スリムドカ
-
-
ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の特徴
日本の大手スピーカーメーカー Fostex の10cmフルレンジのスタンダード FE103NV の周
-
-
Pioneer DVD-393
* DVD-393。ヤフオクでまたゲット。ビョーキか。 リモコンなしで、500円。 *
-
-
中華デジアン SA-98E 音質
SA-98E[/caption] > ヤフオクでSA-98Eを探す * 昨
- PREV
- ロト7で4億円当選した男の話
- NEXT
- いよいよオリンピック






