*

内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている問題

公開日: : 最終更新日:2018/11/09 オーディオ

現在、内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている(以前に Alpair6M を入れていた)のです。ま、他にも余っているのだが・・・

バックロードに入れた FOSTEX FE107E もどうもアンバランスで、移植したいなと思っていたのですが、この箱と FE107E ではどう考えてもミスマッチなので入れておりません。

箱の開口径が 94mmなので、候補を Fostex、Parc Audio 以外から選ぶと(カッコ内は最低共振周波数)、

  1. TangBand W4-1052SD(63Hz)
  2. HiVi B4N(56Hz)
  3. HiVi M4N(69Hz)
  4. Monacor SPM100-8(75Hz)

あたりでしょうか。

私の根拠のないベストは W4-1052SD あたりですが、現在入手困難でしかも高い。

B4N を入れると低音モンスターになりそうですが、高域は出るのか? しかも集成材の箱とのルックスがミスマッチ。

M4N は音のバランスは B4N よりよさげですが、箱に入れた時のルックスがミスマッチなのは同じ。

ドイツ製の SPM100-8(下) の方がバランスのとれた音になるかな〜と考えています。ルックスもいいでしょうね。

関連記事

内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱に Monacor SPM100-8 を装着

###

 

関連記事

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオー

記事を読む

Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン

  * ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。

記事を読む

S.M.S.L SA300 というデジタルアンプと 3Dサブウーファー

★★★★☆ 以前の記事「S.M.S.L SA300 デジタルアンプ注文」で書いたアンプ

記事を読む

グラフィックイコライザーについて

昔、Victor のグラフィックイコライザー SEA-70 というものを持っていました(上の

記事を読む

CD-DAモードの欠点

以前の記事「CDオートチェンジャー」でも書きましたが、民生用の CDプレーヤー、DVDプレーヤー、C

記事を読む

100W+100W デジタルアンプ 格安

  SP01.JP さんで面白いものを売っています。 デジタルアンプの完成基盤です

記事を読む

【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 到着

YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。150円(+送料)で落札。 本

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました

ヤフオクで junichitanzawa さんから落札した鳥型バックロードホーン型ス

記事を読む

音楽CD のジッター問題

音楽CD に書き込まれた音楽データはフォーマットが違うだけで、書き込まれる前のデータ(音源)と全く同

記事を読む

ONKYO GX-R3X パワードスピーカー

ONKYO WAVIO ル・シータ アンプ内蔵スピーカー 6W+6W オニキスブ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

【FX】Hippo Trader という EA(9)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑