Sansui AU-X111 MOS Vintage(2)
公開日:
:
最終更新日:2014/03/26
オーディオ AU-X111, サンスイ Sansui AU-X1
Sansui AU-X111 MOS Vintage
うちのプリメインアンプの中では最も高額なアンプ。
久々に聴くと、DENON のゆるゆるの低音をしっかり制御してくれて
さすが、サンスイ
と言いたくなります。
*
なぜ聴きたくなったかというと、この2代前の AU-X1 がヤフオクに出ていたからですね。
明日までのセリです。
*
私の記憶ではこの2台は音の傾向は全然違います。
AU-X111 は MOS を使っていますが、AU-X1 は NM-LAPT(このころからサンスイは NM-LAPT を使っていた!?) アンプであり、野武士のようなパワフルさが味わえるかと思います。
昔の私が好きそうな音ですが、今の私はもっとオジン好みになったので見送ろうかと思っています。
でも、AU-X1、AU-X11、AU-X111、AU-X1111 と4台揃えてみたい気がするんですよね。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着
ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本
-
-
SA-50G-EX 音質(2)
SA-50G-EX は SA-50 という中華アンプの金ピカバージョン。 専用ACアダプタ(2
-
-
デジタルアンプの衝撃
デジタルアンプの衝撃(アンプのブラインドテスト) 以前毎月購読していた、音楽之友社「ste
-
-
スピーカーの音を無料で格段によくする方法
* 簡単に音をよくする方法としては、「右手を右耳の後ろに、左手を左耳の後ろにあてて、よく耳をす
-
-
FX-Audio製 FX-98E 注文
昨日、「5のつく日セール」で 10%オフということで、ノースフラットジャパン製 FX-98E
-
-
[ヤフオク] TANNOY REVOLUTION R2 スピーカー ゲット
しばらく静観していたヤフオクですが、慢性タンノイ炎の私は あまりに安いので落札。 8320円+
-
-
ELEGIANT Bluetooth パワーアンプ ゴールド (2)
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ
-
-
KEF Cresta2 接触不良にご注意
「KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 です。 ウェブにもあまり登
-
-
CM108 使用のサウンドアダプタ
CM108 というのは USB-DAC のチップ(いわゆる IC)です。 USBレシーバー機能