SANSUI AU-X111MOS VINTAGE
*
ヤフオクでゲット。1985年発売ですから 27年前のアンプです。当時 330000円。
完動品なのに 51000円という格安の値段で落とせました。
重量 32.1kg というヘビー級。
うちのアンプでは Technics SE-A100(33.7kg)に肉薄する第2位の重さ。
中身はぎっしりです。
*
早速ちょっと聴いただけですが、サンスイの MOSFET アンプの繊細な高域が聴けます。AU-α607 MOS Premium と似ていますが、違いはがっしりとした低域。
サンスイの音は電子音楽的と言う人がいますが、いいじゃないですか、それが好きなんだから。
ヤマハとかオンキヨーのアンプは薄味すぎて食った気がしないんだから。
アキュみたいに無理矢理金箔あるいはトリュフをふりかけてないし。
###
関連記事
-
-
デジタルオーディオアンプ
サイズ デジタルオーディオアンプ 鎌ベイアンプ 2000 ブラック SDAR-200
-
-
セパレート型CDプレーヤーの欺瞞
セパレート型CDプレーヤーというのがあります。 ドライブ部分 と それ以降の部分(オーバーサン
-
-
中華デジアン SA-98E 音質
SA-98E[/caption] > ヤフオクでSA-98Eを探す * 昨
-
-
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及 / 小澤 隆久
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及 小澤 隆久
-
-
W3-1319SA 到着&視聴
Tangband のW3-1319SA が到着したので、OM-MF5 向けに買っておいたバス
-
-
今年の Stereo8月号付録 8cmフルレンジ M800 向けバックロードホーン エンクロージャー 落札
2016年8月に発売される Stereo8月号にはまたスピーカーユニットが付録で付いてきます。今
-
-
SA/F80AMG 到着
自作用のスピーカーユニット(フルレンジ)では定番中の定番の SA/F80AM
-
-
Dynavox LY401F 4インチフルレンジをバックロードホーンにセット
イタリアのブランド Dynavox(ディナヴォックス) の 10センチフルレンジスピーカーユ
-
-
KEF Coda9 ゲット
英国のスピーカーメーカーの KEF の 1995-1997年頃に販売していたスピーカー Coda
- PREV
- テラーク飲み会 8/25
- NEXT
- 立体音響で聴く せせらぎ







Comment
[…] SANSUI AU-X111MOS VINTAGE […]