シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 落札
公開日:
:
最終更新日:2018/07/10
オーディオ
またぁ、と言われそうですが、これは待望の 2.8MHzクロック機。
本来の 1ビットデジタルに近い音が出るはずです。
上級機(?)の SD-CX10、SD-CX11 などはもっと安くで出品されていましたが、これらの 2機種はファンの音がうるさいという評判でしたので、ファンレスの SD-CX8 を狙っておりました。
この個体は CD が壊れている以外は正常のようで、1500円。少し高かった・・・
あまり音の良くないスピーカーが付いているのですが、ないほうが送料は安くなったと思います。
ま、到着すればこれまで入手した 5.6MHz機と聴き比べをして、どれだけ音が違うか確認してみます。
私のクソ耳では変わらなかったりする可能性が高いですけど。
関連記事
- SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S 2台目落札
- SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1
- SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S
- ラジカセは買ってはいけません
###
関連記事
-
-
オーディオという趣味・・・沼にハマらないために
昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、
-
-
ONKYO D-102A
* ハードオフで 6000円で購入したまま、ちょっと聴いてお蔵入りになっていたスピーカー。
-
-
【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ
以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ
-
-
オフマイク録音の場合はニアフィールドリスニングが合理的
コンサートホールで、オーケストラの録音をするときはオフマイク録音をします。 例えば上の
-
-
Pioneer DVDプレーヤー DV-220V
Pioneer DVDプレーヤー DV-220V パイオニア 2010-05-
-
-
安物中華DAC 2台買ってみる
自宅には単体のデジタルアナログコンバーター(DAC)機器が何台もあるのですが、ほとんどが
-
-
サンスイのパワーアンプダイレクト端子
* サンスイのプリメインアンプでよく見かける「パワーアンプダイレクト端子」は一般的なそれと
-
-
小型の秀作スピーカー S-N701
以前の記事「【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701 」の続きです。
-
-
100W+100W デジタルアンプ 格安
SP01.JP さんで面白いものを売っています。 デジタルアンプの完成基盤です