ロト7で4億円当選した男の話
公開日:
:
最終更新日:2021/07/21
マネー
ロト7で4億円当選した男の話が載っていました。>ロト7で4億円当選した男がネット上で明かした2年後の現在の生活
残念ながら私ではありません。^^
その人は当選金には手をつけず、それまでどおりの公務員生活を送っておられるとか。
みなさんだったらどうします?
*
4億円のうち1円でも使ったらダメですよ。
私なら全額 QYLD(グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF)という ETF(上場投信)を買うと思います。
下は楽天証券のページで、私はここから買っています(本日も安くなっていたので買い増ししました)。
現在の分配金が 13.01%(毎日変わります)で、毎月配当の ETF なので日米ともに税金を引かれても、4億円買えば毎月 300万円くらい(変動します)の配当金を死ぬまでもらえるはずです。
1ヶ月30万円くらいで暮らして、余った 270万円を追加投資、あるいは他の金融商品に投資すれば、毎月の配当や資産はもっと増えていくでしょう。
家や車を買いたいなら原資の 4億円には手をつけないで、これらの分配金の中から捻出したお金で買えばいいのです。
これはいわゆる「金持ち父さんのメソッド」ですね。
お金はそのまま使うのではなく、いちど投資サイクルに放りこんでからそこから出てきた利益分の中から使うってことです。
###
関連記事
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(2)
* 昨日、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱しました
-
-
1/8 イラン、アメリカ基地にミサイル攻撃
3日前の 1/8 朝にイランが報復としてアメリカ基地にミサイル攻撃をしかけたときにドル円がド
-
-
【FX】CrownPrince という EA
CrownPrince という EA があります。 これも 4年前に入手したもので、パフォーマンス
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性
1時間だけのトレード 以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り
-
-
ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1(2)
前回の記事「ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1 」でご紹介した液晶
-
-
2023年11月どうなる日本株
キシダが盛大にヘタこいているようですが、その影響は日本経済にはあまり及ばないと思っています。
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(5)
長期連載ではありませんが、個人的に好きな EA である Hippo Trader のお話の5回めです
-
-
簡単な平均足システム
平均足(コマ足)という価格表示の方法があります。 ローソク足の代わりに使うもので、トレンドがわ
-
-
【FX】RSI のみで売買する異色のトレード手法
「FX攻略.com」という雑誌の 2018年4月号の 24ページに 平野朋之さんのスキャルピングメソ
-
-
QQE を使った自動売買ソフト(3)
前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト(2) 」でご紹介した、QQE という指標を使った E
- PREV
- 音楽レコードについて
- NEXT
- 音楽レコードについて(2)