*

2015年2月アメリカ雇用統計

公開日: : マネー

昨日のドル円相場です。

すごいでしょ。昇り龍みたいですね。

第一金曜日の夜は毎月恒例のアメリカ雇用統計の発表です。

NHKによると、

6日のニューヨーク外国為替市場は、この日発表された先月のアメリカの雇用統計で市場が注目していた農業分野以外の就業者の数が市場の予想を上回ったことから、雇用環境は順調に改善しているという受け止めが広がりました。
このためドルを買って円を売る動きが加速し、円相場は一時1ドル=119円23銭をつけ、統計の発表前と比べておよそ2円値下がりしました。

ということで、私はウォッチしておりませんでしたが、いつも以上の過熱ぶり。

値幅もすごいが、いつも見られる「揺り戻し」がほとんどなかったですね。

値幅がすごいのはそれまで 2週間くらいがほぼフラットな状態で、売り買い均衡しており、エネルギーも邪念もたまりにたまっていたからでしょう。

サブウィンドゥは自作の BBW ratio ですが、シグナルを下抜けた時点で利益確定というセオリーがここでも有効のようです。

自作の自動売買ソフト(EA) たちがどんな反応を見せたかというと、なんと VPS が止まっていたのです。

今借りている VPS はこれまでに 10回近く MetaTrader4 が勝手に終了されていることがあり、サーバーに接続できないことさえありました。

どうも信用ならないので新しい業者を物色しています。

ヤレヤレダゼェ。

###

関連記事

nanaco カードを作りましょう(おトクな方法)

* 私は週に3回はセブンイレブンに行きます。 新生銀行、りそな銀行、滋賀銀行、関西アーバン銀

記事を読む

【FX】朝スキャ(3)

朝スキャの実験 以前の記事「朝スキャ(2)」で書いたように、開いたばかりの TitanFX のリア

記事を読む

VQ を使ったシンプルな自動売買システム (2)

今日はインジケーターの VQ を使ったシステムの再検証、というか宿題の回答。 前回の記事「VQ

記事を読む

【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始

Fintokei の速攻プロプランを開始しました。 コースが 5種類あって初期証拠金の額が違う

記事を読む

【FX】Yetti という EA(2)

「【FX】Yetti という EA」の続きです。 TitanFX デモ口座(ブレードタイプ)で

記事を読む

80対20のセールスシステム(2) / ペリー・マーシャル

★★★★★ 前回、「80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル」という記事で少し

記事を読む

2015年1月ドル円の動向(FX)

2015年1月ドル円の動向(FX)ですが、レンジ相場に入っており、私の作った EA たちも利益を

記事を読む

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松

記事を読む

【FX】Alpinist という EA(3) リアルトレード

以前の記事「【FX】Alpinist という EA(2)」の続きで、バックテストで合格、デモ口座での

記事を読む

スイスフラン暴騰騒動(2)

以前の記事「スイスフラン暴騰騒動」でも書きましたが、スイス銀行のおかげでスイスフランが一瞬で高騰

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ 棒中華そば (2人前) × 3袋

あのマルタイラーメンから新作が発表されました。 それがこの

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑