DVDプレーヤー Pioneer DV-353

DV-353
*
DV-353 です。
すみません、もうビョーキです。
*
だって、リモコン、電源コード付きで、10円 だったもので。
私が 10円で入札後、だれもセリをしかけてくれませんでした。
*
リモコンだけでも動けばいいかと思っていましたが、ちゃんと動きましたよ。
MP3 も再生できるようですが、VBR(Variable Bit Rate)には対応していません。
私はいつも 320kbps CBR なので問題なしでしょう。
*
これで、うちの Pioneer DVD プレーヤーは、DV-535 2台、DVD-343、DVD-353、DVD-393、DVD-2020、DVD-610AV、DVD-578A・・・たしかまだあったはず。
SONY、DENON、KENWOOD、Philips、KENWOOD などの CD プレーヤーもあるのですが・・・
あ、Pioneer の LD プレーヤー(レーザーディスク)もあります。
昔、長岡先生がレーザーディスクプレーヤーで CD を聴くと音がいいとおっしゃったもんで。
###
関連記事
-
-
ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の特徴
日本の大手スピーカーメーカー Fostex の10cmフルレンジのスタンダード FE103NV の周
-
-
music.jp というサイトで『蟲師』のサントラ盤のハイレゾ版を購入してみた
music.jp music.jp というサイトで TVアニメ『蟲師』のサントラ盤である「蟲音(む
-
-
KENWOOD LS-VH7 変な音のスピーカー
* 以前、2ちゃんねるで話題になっていた KENWOOD のスピーカー LS-VH7 のお
-
-
W4-2142 到着&装着
Tangband の10cm フルレンジ w4-2142 がやってきたので、口径 104mm
-
-
Sansui AU-α607 MOS Premium 消費電力
電源がしっかりしており、重量は 18.8kg もあるアンプですが、最大出力は 45W+45W
-
-
Pioneer DVD-393
* DVD-393。ヤフオクでまたゲット。ビョーキか。 リモコンなしで、500円。 *
-
-
MJ無線と実験 2024年10 月号
以前、愛読していたオーディオ雑誌「MJ無線と実験」ですが、本日帰宅途中に寄ったジュンク堂で久
-
-
グラフィックイコライザーについて
昔、Victor のグラフィックイコライザー SEA-70 というものを持っていました(上の
-
-
OMF800P バックロードシステムを組み立てる
この前落札した junichitanzawa さん作の A4サイズのバックロードホーン箱に
-
-
MJ無線と実験 2019年 9月号
MJ無線と実験 2019年 9月号 posted with amazlet