*

music.jp というサイトで『蟲師』のサントラ盤のハイレゾ版を購入してみた

公開日: : オーディオ

music.jp

music.jp というサイトで TVアニメ『蟲師』のサントラ盤である「蟲音(むしのね)結」、「蟲音(むしのね)続」の2アルバムを購入してみました。

3200円✕2。

ハイレゾでない通常版なら 2100円✕2 ですが、中古CDでも入手できそうだし、どうせダウンロード版ならいい音が聴きたいと思いハイレゾ版にしました。

このハイレゾ版は FLAC 形式で 96KHz 24bit のスペックというごくオーソドックスなものです。

クレジットカードで支払い、ダウンロードしようとすると、mujic.jp ダウンローダー というプログラム(どうやらブラウザのプラグイン)をインストールしないとダウンロードできないようになっています。アマゾンと似たようなしくみですね。

Google Chrome ではダウンロードできなかったので、Firefox でログインし直してダウンロード。

蟲師サントラ盤

「蟲音(むしのね)結」が 22曲。「蟲音(むしのね)続」が 27曲。

TVアニメのエンディングに使われた曲なのでどれも短いですが、アニメの感動の余韻にこれでもかこれでもかと追い打ちをかける破壊力がすごかったです。

曲だけ単独で聴いても鳥肌の毛穴から蟲が吹き出していくような気がします

音もいいので、オーディオチェック用に使えますね。

Youtube でもこれらの曲はあらかた聴けます。一度聴いてみてください。BGM にもいいかなと思います。

 

###

関連記事

ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の特徴

日本の大手スピーカーメーカー Fostex の10cmフルレンジのスタンダード FE103NV の周

記事を読む

ステレオ 2016年8月号

ステレオ 2016年8月号 音楽之友社 2016-07-19 売り上げランキング

記事を読む

ティアック 24bit/96kHz対応リニアPCM/ICレコーダー DR-07MK2J

ティアック 24bit/96kHz対応リニアPCM/ICレコーダー DR-07M

記事を読む

Tangband W3-1319SA 注文

直径 8cmの竹繊維を混入したパルプコーン振動板を持ったフルレンジユニット。 そろそろ

記事を読む

アナログオーディオとデジタルオーディオ

1982年に音楽CDが発売されたときから「アナログ対デジタル」という問題が生まれました。 じつ

記事を読む

ONKYO システムコンポ X-U1 不調

うちの居間にあってカミサンが使っているのが、レシーバー部(CR-U1)と 2ウェイスピーカー

記事を読む

10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない

「これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ

記事を読む

MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」向けバスレフ型スピーカーボックス 落札

久々にヤフオクで落札。本日はもう一つ別のものを落とせましたが。 junichitanz

記事を読む

KENWOOD A-1001 動いた

KENWOOD のミニコンポ(一時期はハイコンポとも呼ばれた )のブランド名である K's

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑