*

AU-α707XR の音出し

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 オーディオ

707xr1

3ヶ月保証なのであまりあせる必要はありませんが、音が出るかのチェックはすませておこうと。

スピーカーを(2系統のうち)A端子に繋ぎ、CD プレーヤーを CD 入力に入れ、アンプの動作(サンスイ特有)を「Integrated」にしてスイッチオン。

無事に ONKYO Scepter SC-2 から美音が。

ボリュームノブが少し軽い感じ。ノブの中に鉛を詰めたくなりますが、やりすぎは禁物。

その昔、サンスイは JBL と提携していたので、907 はジャズ向き(JBL の大型スピーカーでも鳴らせるように)、707 はクラシック向き、607 はポップス&ロック向きという音作りをしている、といわれていました。

でも、こいつの音は全然 707 のイメージと違います。

余裕のある 607 といった感じで、ベースの効いたジャズにも向くようです。 クラシックには向かないかも・・・

α607 MOS Premium とは逆方向の第一印象です。

ま、10分しか聴いていないのでもっと聴き込まないと真価はわかりませんが。

【関連記事】

SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす

SANSUI AU-α707XR

###

 

関連記事

共立電子エンクロージャーキット WP-SPMF4 作ってみました

以前の記事「OM-MF4 用のエンクロージャー」の続きで、ワンダーピュアシリーズで有名な共立

記事を読む

中華デジアン SA-98E 160+160W

* 久々に買いました、デジタルアンプ S.M.S.L 製 SA-98E (黒色)。 ヤフ

記事を読む

Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札

なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオー

記事を読む

【ヤフオク】 Onkyo プリメインアンプA-973 落札

5500円で落札。新品価格は 50000円くらいでしたか。 すでに販売終了品です。

記事を読む

【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー到着

  「【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札」の続きですが、本日

記事を読む

MarkAudio 「OM-MF519」向け ダクト付きバックロードホーン型スピーカーボックス落札

今月発売の Ontomo ムックの付録である Mark Audio 製 8cmフルレンジユニ

記事を読む

プリメインアンプ ONKYO Integra A-817GT について

本日、家人の買い物の付き添い(つまり運転手)のおり、中古ショップのハードオフに寄りました。

記事を読む

新しいスピーカーの構想:CHN-70 のバスレフ

前回製作(と言っても企画しただけ)した Alpair6M+ウォールナット・バスレフボックス(

記事を読む

今年はバックロードホーン! Stereo 付録のスピーカー(2015年8月号)

やって来ました、自作の夏が。 毎年訪れる・・・雑誌Stereoは8月号が”自作特集”なんです。

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑