*

SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 オーディオ , ,

Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1組) スピーカー モニターオーディオ

Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1組) スピーカー モニターオーディオ

Monitor Audio

売り上げランキング : 233591

Amazonで詳しく見る by G-Tools

うちの RX2 はピアノ鏡面仕上げのブラックですが、傷がつきやすいので普通の家庭ではローズナットの方がいいでしょう。安いし。

音は申し分なし。このサイズでは世界最強かも。

こいつをしばらく  AU-α607 MOS Premium で鳴らしていたのですが、片肺にガンでもできたようで、後輩の AU-α707XR と交代してみました。

http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha707xr.html

高域の繊細さはなくなりましたが、高域と低域にドスとキレが加わったようです。

まあ、気にしなければ問題ない程度ですし、フュージョン聴くにはいい方向にいきます。 しかし、いい音だワ。

【関連記事】

AU-α707XR の音出し

SANSUI AU-α707XR

###

 

関連記事

no image

格安真空管アンプ

http://www.sp01.jp/14.html このページには真空管アンプも載っています。

記事を読む

音楽CD のジッター問題

音楽CD に書き込まれた音楽データはフォーマットが違うだけで、書き込まれる前のデータ(音源)と全く同

記事を読む

ヒトの耳はデジタル

ヒトの耳はデジタルではなくアナログだと思いこんでいる人、とくにジジイは多いです。 * 鼓

記事を読む

【ONTOMO MOOK】これならできる特選スピーカーユニット 2021年版(特別付録:オンキヨー製10cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-OF101)

本日届きました。 今回はオンキヨーの 10cmユニット(2個1組)。 オンキヨー

記事を読む

優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX

★★★★★ 1999発売、現在製造中止のパワード(アンプ内蔵)スピーカー。 WAVIO

記事を読む

OM-MF5 を共鳴管ボックスにセット

今までダブルバスレフで使っていたマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を ju

記事を読む

スピーカーの低音について

私はチェロの曲が好きなので、スピーカーを作るときはチェロの最低音の 65Hzまでの再生を一応の目標と

記事を読む

古いオーディオ雑誌を読む理由

最近、オーディオ雑誌の新刊は立ち読みするだけでほとんど買わなりました(付録のあるときは別)が、古い雑

記事を読む

SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1(2) 意外といい付属スピーカー

「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1」で書いた SD-GX1 ですが、本体は倉庫

記事を読む

変換アダプタ型USB-DAC 330円

いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^

記事を読む

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑