SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす
![]() |
Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1組) スピーカー モニターオーディオ Monitor Audio 売り上げランキング : 233591 |
*
うちの RX2 はピアノ鏡面仕上げのブラックですが、傷がつきやすいので普通の家庭ではローズナットの方がいいでしょう。安いし。
音は申し分なし。このサイズでは世界最強かも。
*
こいつをしばらく AU-α607 MOS Premium で鳴らしていたのですが、片肺にガンでもできたようで、後輩の AU-α707XR と交代してみました。
http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha707xr.html
高域の繊細さはなくなりましたが、高域と低域にドスとキレが加わったようです。
まあ、気にしなければ問題ない程度ですし、フュージョン聴くにはいい方向にいきます。 しかし、いい音だワ。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】『M800』向け ダブルバスレフ箱 落札
2本1組 4200円+送料で、いつもの junichitanzawa さんより落札。
-
-
グラフィックイコライザーについて
昔、Victor のグラフィックイコライザー SEA-70 というものを持っていました(上の
-
-
FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)
昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日
-
-
ONKYO WAVIO MA-500U
★★★★☆ 今まで自宅の仕事場の PCにつないで使っていた DAC内蔵アンプです。
-
-
Pioneer LD プレーヤー(レーザーディスクプレーヤー) CLD-Z1
単なる思い出話です。 昔、Pioneer の レーザーディスクプレーヤー CLD-Z1
-
-
Alpair7+バスレフ箱
以前から入手していた Alpair7 をヤフオクで入手したバスレフ箱に入れてみました。 箱
-
-
SA/F80AMG+バックロード箱(2)
先日入手したバックロードの箱に SA-F80AMG を入れて鳴らしてみました。 まだハンダ
-
-
ONKYO Liverpool D-200II 落札
* この前、D-200 のエッジを張り替えたところなんですが、ヤフオクで2代目 D-2
-
-
Dynavox LY401F 4インチフルレンジをバックロードホーンにセット
イタリアのブランド Dynavox(ディナヴォックス) の 10センチフルレンジスピーカーユ
- PREV
- ピュア・ドロップス / 大貫妙子
- NEXT
- ありそうな話








Comment
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]