SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす
![]() |
Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1組) スピーカー モニターオーディオ Monitor Audio 売り上げランキング : 233591 |
*
うちの RX2 はピアノ鏡面仕上げのブラックですが、傷がつきやすいので普通の家庭ではローズナットの方がいいでしょう。安いし。
音は申し分なし。このサイズでは世界最強かも。
*
こいつをしばらく AU-α607 MOS Premium で鳴らしていたのですが、片肺にガンでもできたようで、後輩の AU-α707XR と交代してみました。
http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha707xr.html
高域の繊細さはなくなりましたが、高域と低域にドスとキレが加わったようです。
まあ、気にしなければ問題ない程度ですし、フュージョン聴くにはいい方向にいきます。 しかし、いい音だワ。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
SANSUI AU-X111MOS VINTAGE
* ヤフオクでゲット。1985年発売ですから 27年前のアンプです。当時 330000円。
-
-
【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 通電確認済み 落札
本日落札。150円+送料。 YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。
-
-
ONKYO プリメインアンプ A-909 到着
ヤフオクで 1600円(+送料1200円)で落札。 さきほど到着しました。 ON
-
-
STEREO誌2016年8月号付録 FOSTEX M800 バックロードホーン
ずいぶん前に作った Stereo誌の付録のアルミニウム振動板ユニット採用のバックロードホーン
-
-
TANNOY REVOLUTION R2 ご到着
ヤフオクで 8320円 でゲットした タンノイ レボリューション R2 が到着しました。
-
-
パイオニア DVDプレーヤー DV-200 落札
先日 300円で落札した 2001年製 DV-545 のほかにもいくつか入札していまして、そ
-
-
HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカーユニット
昨日の ELEGIANT Bluetooth パワーアンプをアマゾンでついポチっとしてしまい、ついつ
-
-
LPレコードの欠点 (2)
以前の記事「LPレコードの欠点 」で、LPレコードの宿命的な欠点を 24個ほど挙げましたが、もうひと
- PREV
- ピュア・ドロップス / 大貫妙子
- NEXT
- ありそうな話
Comment
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]