SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす
![]() |
Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1組) スピーカー モニターオーディオ Monitor Audio 売り上げランキング : 233591 |
*
うちの RX2 はピアノ鏡面仕上げのブラックですが、傷がつきやすいので普通の家庭ではローズナットの方がいいでしょう。安いし。
音は申し分なし。このサイズでは世界最強かも。
*
こいつをしばらく AU-α607 MOS Premium で鳴らしていたのですが、片肺にガンでもできたようで、後輩の AU-α707XR と交代してみました。
http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha707xr.html
高域の繊細さはなくなりましたが、高域と低域にドスとキレが加わったようです。
まあ、気にしなければ問題ない程度ですし、フュージョン聴くにはいい方向にいきます。 しかし、いい音だワ。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
Coda9 内部構造
KEF Coda9 の内部構造について KEF Coda9[/caption] 上は外
-
-
Sansui AU-α607KX / 607シリーズの異端児
Sansui AU-α607KX[/caption] * NM-LAPT をパワー
-
-
SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着
ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本
-
-
Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
MarkAudio 「OM-MF519」向け ダクト付きバックロードホーン型スピーカーボックス落札
今月発売の Ontomo ムックの付録である Mark Audio 製 8cmフルレンジユニ
-
-
MJ無線と実験 2024年10 月号
以前、愛読していたオーディオ雑誌「MJ無線と実験」ですが、本日帰宅途中に寄ったジュンク堂で久
-
-
Pioneer DVD-393
* DVD-393。ヤフオクでまたゲット。ビョーキか。 リモコンなしで、500円。 *
-
-
Sansui AU-α607 MOS Premium
* Sansui のアンプの中では 907 シリーズより 607 シリーズの方が躍動感があ
-
-
これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4
これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオー
-
-
S-EM2 というスピーカー
先日、中古レシーバーと新品スピーカーのセット(下)をヤフオクで 910円+送料でセリ落としました
- PREV
- ピュア・ドロップス / 大貫妙子
- NEXT
- ありそうな話
Comment
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]
[…] SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす […]