AKISUI 5インチフルレンジユニット使用スピーカー
公開日:
:
最終更新日:2025/07/10
オーディオ
「AKISUI 5インチフルレンジユニット使用スピーカー 落札」 の続きです。
AKISUI という謎の中華ブランドのスピーカー。
自社製の 5インチフルレンジユニットを使ったバスレフ方式。
なかなかオシャレです。
箱も結構こっていて、赤松集成材(無垢集成15㎜)を使っています。サイズは幅16.5cm、高さ27cm、奥行き20㎝。
ユニットはソニー出身の日本人が設計しているとか。
*
最初はシャープのデジタルアンプで鳴らしましたが、過不足ない音。
アンプをラステームのデジタルアンプ RSDA202 に変えると、音が弾む弾む。
低音も弾む、中音も弾む、高温まで活き活きとフレッシュに。
ユニットの表面はプラスティックのおもちゃ風なのですが、音は前に飛んできます。音離れ良すぎない?
低域もレンジ的によく伸びていますし、高域も十分。これなら同軸ユニットなんて使わなくてフルレンジでいいじゃないですか(日本のX社の同軸ってレンジ狭すぎませんか?)。
ユニットの割に箱が小さいかなとも思いましたが、そのためか点音源のような鳴り方。
これはいい。
クラシックを聴くには解像度はもう少し欲しいかもしれませんが、フュージョンなどを聴くときは解像度なんて逆に邪魔なときもあるので、これでいいのかも。
クラシック以外のジャンルの音楽は実物より楽しくさせてくれるやつなのかも。
###
関連記事
-
-
今年の Stereo8月号付録 8cmフルレンジ M800 向けバックロードホーン エンクロージャー 落札
2016年8月に発売される Stereo8月号にはまたスピーカーユニットが付録で付いてきます。今
-
-
LXA-OT3 2台セット 再販 6/30 まで
雑誌 Stereo の 2014年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT3」の再販もな
-
-
Tangband W3-1319SA 注文
直径 8cmの竹繊維を混入したパルプコーン振動板を持ったフルレンジユニット。 そろそろ
-
-
【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー到着
「【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札」の続きですが、本日
-
-
KEF Cresta2 接触不良にご注意
「KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 です。 ウェブにもあまり登
-
-
オーディオという趣味・・・沼にハマらないために
昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、
-
-
DENON SC-E757 ゲット
* ヤフオクで DENON のスピーカー SC-E757 をゲットしました
-
-
小型の秀作スピーカー S-N701
以前の記事「【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701 」の続きです。
- PREV
- 江戸300藩 バカ殿と名君 / 八幡和郎
- NEXT
- 徳川将軍家